月別アーカイブ: 2014年7月

【手抜きライティング発覚!】昨日の記事の写真の撮りかた。

今日は、昨日の記事の写真、Made in Germanyの気になる木の三脚、ベリルバッハミニ三脚の写真をどーやって撮ったか?をバラしてしまおうとおもいます。 昨日の夜は用事があったため、手間をかけずにスピーディーに撮影を … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, スタジオ撮影用品, 撮影術 | コメントする

みんなが気になる木の三脚。ドイツの名工ベリルバッハ ミニ三脚(レベラー付)がアップデート!

こんばんわぁス! みんな、凄く欲しいけど、高いので買えないけど、買えないけど、買えないけど、、とっても気になる、気になる木の三脚、ベリルバッハ ミニ三脚(レベラー付)が、さらに堅牢にぃ〜なりまして〜。。 どこが変わったか … 続きを読む

カテゴリー: 三脚, ベリルバッハ木製三脚 | コメントする

【EOSの人に朗報!】NikonのGレンズで絞りが使えたりYASHICA / CONTAXレンズが使えるマウントアダプター新発売!出来がいいよ〜!

おっと、こりゃ何だ〜〜!? その正体は!Nikon-FのGレンズ(最近のNikon-Fレンズは、絞りリングがないのだー)対応!つまり絞りコントロールがついた、 Nikon-EOSマウントアダプターなのだ!!このプラ製の棒 … 続きを読む

カテゴリー: 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, カメラがキヤノン用 | 6件のコメント