月別アーカイブ: 2013年10月

【大スク〜プ!】FUJIFILM Xシリーズで、信頼のラジオスレーブYONGNUO RF-603が使えること発見〜!!! ※但しレリーズはX-E1のみ作動

パンプロダクトが、またまたすっぱ抜きました! Canon用とNikon用しかないはずの信頼のラジオスレーブRF-603が、FUJIFILM Xシリーズで使えることが判明致しました!!!(マジかよ〜!!!!) 【そもそも、 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | コメントする

【手づくりレンズフード工房】ライカ テリート200mm編

昨日の記事では、フードが39cmにもの長さになってしまいましたが、接写リングをかましてかなりの接写撮影なのであの長さになりました。さすがに無限大ではケラレてしまいます。 そこで、皆さんの役に立つか情報なのかどーかは知りま … 続きを読む

カテゴリー: カメラ★カスタマイズ用品, メタルフード | 2件のコメント

【レンズフード効果大実験!】ライカ テリート200mmに最適なフードの長さは?

ライカのビゾフレックス用レンズ、テリート200mmで最適なフードの長さを探る実験をしてみました。このレンズ、半世紀程まえに作られたレンズなので、単層コーティングなので逆光にかなり弱いと考えられます。(古いレンズは大抵そう … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, プロカメラマンに役立つ話。, ライカレンズ | コメントする