ストロボ&フラッシュ関連」カテゴリーアーカイブ

ストロボ万能物撮りの館「イージー・ロールレフ STUDIO」の作り方

もしかして、大発明してしまったかも・・・・・・・!? イージー・ロールレフ 190×130cm をベースにすると、最小限の使用機材で、比較的大きなものが撮れる「万能スタジオ」作り方を発明しました!! 今回、トップとサイド … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, ストロボ&フラッシュ関連, スタジオ撮影用品, 最強!スーパーアンブレラ, 秀逸!バッテリーストロボ, 頃合いの良いアンブレラホルダー, 照明周辺機材 | コメントする

ストロボ機材の軽量化をお考えの方へ(人気必殺機材!4種ご紹介)

今回は、最近このブログを読みだした「新規読者」の方に向けての記事です。(以前から、見てる方には「耳タコ」な話で恐縮です….) 弊社取扱い商品の中でも、特に「軽量化にオススメ」、かつ「人気機材」を4種、ご紹介し … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ, 秀逸!バッテリーストロボ, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー, 【機材軽量化推進委員会】 | コメントする

LED電球をソフトボックス(QuickSoftBox)で使う方法

① QuickSoftBoxの専用スピードリング&ホルダー をスタンドに取り付ける。 ② 付属の「ショートダボ」をココに取り付ける(小さいほうのねじ穴が下)。 ③ 16mmメスダボ付ソケット(E26) をショートダボにし … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, ソフトボックス, プロ用LED照明機材 | 5件のコメント