」カテゴリーアーカイブ

片手でアクションカムをスーパーハイアングルにする簡単な方法(軽〜いmonoPodCarbon+軽〜いFlexi-Bo20)

軽〜い一脚の、monoPod Carbon 152 に、これまた軽〜い自由自在な棒、★強力フレキシ棒20★(小さい方) をつけて、軽〜いアクションカムのソニー FDR-X3000 を先端につけてみました。 いったい、どー … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, アーム, , 【GoProで遊ぼう!(& SONY FDR-X3000)】, 【スチールカメラマンの動画修行】, 【機材軽量化推進委員会】, 一脚 | コメントする

夏の強い影対策の王道!「レフおこし」でワンステップアップ!

※今回は「ハイコントラスト」バージョンでお届けします。 (いつもより、コントラスト高めでお伝えします) 「写真という病」を患った時、カメラの次に買った方がいいものがあります。一つは、固定に必要な「三脚」です。同じくらいあ … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, 接続系機材の世界, スタジオ撮影用品, 撮影術, , 撮影の基本の知識 | コメントする

炎天下にゃ「ルーセント傘」に限る!

今年の梅雨明けはまだなようですが、ここ東京では連日、灼熱の太陽が容赦なく、降り注いでおりまして、、、、 今日は、そんな真上から降り注ぐ、強い太陽を「優しく遮る道具」を作ってみたわけなんす! オス先スタンド(写真は「折りた … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, 最強!スーパーアンブレラ, 頃合いの良いアンブレラホルダー, アーム, | コメントする