プラナー80mm(ハッセルレンズ)をSONYα7(Eマウント)につけて動画を撮りたい時はどーするか?


HB-a7_001


ハッセルブラッドのレンズをSONYα7で使うときには、マウントアダプターが必要になりますが、直接つくマウントアダプターはあまりありません。そこでハッセルブラッドレンズ>ニコンF マウントアダプター(三脚座付)とSony Eマウント用マウントアダプタ(三脚座付)/NikonF(Gレンズ非対応)をつなぎあわせて使います。


HB-a7_002


まぁ、こーなるわけです。ハッセルのマウントアダプターを選ぶときは三脚座が付いたものを選びましょう。だって、ハッセルのレンズは重いのでα7本体のねじだと持たないでしょうし・・・。(トップ写真はプラナー80mmをつけておりますが、ハッセルレンズの中でも一番軽いクラスのレンズですがそれでも500gは超えていますし、)三脚固定をしないと、少なくとも動画は撮れませんしね。


HB-a7_003


マウントアダプターを繋げ合わせると、ハッセル本体の奥行きと同じになります。(当たり前ですが、、、)


え~と、、それでは実際にα7にハッセルブラッドのツアイスT*プラナー80mmをつけて動画を撮ってみましょう。




話はずれますが、高精度3WAY雲台 “prospine” P-N75ALP【Custom Logo Edition】をつけてパーンさせております。。元の動画ファイルを再生すると、もっとスムースなんですけど、YouTubeにあげたら途中カタカタしてしまいました。(YouTubeの謎のエンコードのせいだと考えられます)スチール用雲台ですが、滑らかにパーンできます(ということを表したかったのに・・・)


つか、ハッセルレンズの描写はキレイですな!!!これを動画に使えるなんて・・・。素晴らしいことだとおもいます。(ハッセルのレンズで動画撮るようになるなんて、、考えてみたら夢のよう・・・・。)






今日は雨の撮影だったのでノンフィルターで撮れましたが、晴れた日はそーはいかない・・・。減光させないと絞りを開け気味で撮れないですよね?そんな場合は、、、、、


HB-a7_004


【新商品!!!】プラナー80mmの特殊なB60(バヨネットの60mm)をフツーのスクリュー67mmに変換するステップアップリングB60-67mmを使いましょう。そーすると、、、、


HB-a7_005


可変NDフィルターがつくようになり、ハッセルレンズ(B60のレンズ)の動画対策に抜かりはなくなりましたとさ・・・。


D810にプラナー80mmつけてハッセル動画を撮りたいかも〜”ハッセルブラッドレンズ>ニコンF マウントアダプター(三脚座付)”売場

EOSにプラナー80mmつけたいかも・・”ハッセルブラッドレンズ>EOSマウントアダプター(三脚座付)”売場

α7にいろんなレンズがつく!”Sony Eマウント用マウントアダプタ”売場

“ニコン・ヤシコン・ライカ-Rとか → Eマウントアダプター(三脚座付)”売場




【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 一眼動画サポート, 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, 高すぎない可変NDフィルター(Fader ND), カメラがニコン用, カメラがSONY(Eマウント・Aマウント), ステップアップ(ダウン)リング パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください