お待たせ!天使のアンブレラSilkyWHITE-100 typeDOMEが再入荷しました!


写真をクリックすると 大きな画像 が表示されます

【速報!】ストロボ使いのプロフェッショナルな皆さま、お待たせしました!
ハイエンドアンブレラ 天使のアンブレラSilkyWHITE-100 type DOME が再入荷しました!

写真をクリックすると 大きな画像 が表示されます

スタンダードアンブレラとしては、少し大きめの直径100cm!つまり、直径1mです。
そして、時代としてはトレンドの「深型タイプ」のヤツです!

光の芯がある 中心 を遠ざけた結果、全体にはフラットは光になるという深型の思想。撮影用傘も少しづつ進化を遂げているということでしょうね。

前回、思いのほか、早く売り切れてしまって、悔しい思いをした人が多くいらっしゃることでしょう。

今ならあります!けど、また悔しい思いをしないうちにお早めにお求めくださいませ。

《新深型傘!》
天使のアンブレラ Silky WHITE-100【type DOME】

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ | コメントする

「芸術の域に達した嫋やかなオムライス写真」この奇跡を成し遂げた秘密とは!?


写真をクリックすると 大きな画像 が表示されます
SONY α7R II [ ISO100 1/40sec ] + LEICA SUMMICRON-R35mm [ f4.0 ]

皆さま、これを見て素直にどう思いますか?

被写体は、おなじみのオムライスなんですけど、、、
オムライスの写真として皆さまが今までご覧になったものとは、
数段格が違う ことは感じていただけのではないでしょうか。
(人気店ではあるが、オムライス自体は1000円くらいで食べられる一般的なもの..もちろん一流のものですけどね)

それでは、その撮影方法の秘密を、今から惜しみなく全部公開してしまいますね!

撮影カメラ:SONY RX0

狭い超繁盛店の中、テーブル1つお借りして30分ほどで撮影しました。(16時にも関わらず、次から次へとお客様はいっぱい入ってこられます)

照明につかったのはストロボではなく、
弊社イチオシ最新照明機材の 美しい光の撮影照明キットを2セット です。

撮影カメラ:SONY RX0

とにかく狭い席なので三脚を立てるのもひと苦労。不完全な開き方で固定しています。

撮影カメラ:SONY RX0

24mm相当レンズのコンデジ SONY RX0 で現場写真を撮影。。ライティングはトップライトメインで、左逆サイドライトを入れました。(というか、お店の営業の邪魔にならないように。そこにしか配置できない状況..)

撮影カメラ:SONY RX0

コンデジでとっても、こんなに嫋やかなオムライス写真に!!

iPhone X(2×)で撮影

ケチャップで仕上げてもらう前にカメラ横から「iPhone」で撮ったもの。アクセントのケチャップ赤がないにも関わらずハイレベルな 映え ってやつになってますよね!?

ビギナー向けの入門キット的な売り方をしてきましたが、見ての通りストロボより「まろやかな光を放つ」このLED電球機材は「写真品質の高みを目指すプロ」にこそ、、使ってもらいたいものだと、銀塩時代を経たプロの私からあえて申し上げます。(販促のためではなく、クオリティーベースで考えると、これは使わないと損!と本当に思います。カチカチなハイライトのストロボで良しとするなら、それはそれで好みなので、、、無理にとは申し上げませんけど..)

※この奇跡のオムライス写真の撮り方は、ブログ記載の文章と現場写真で読み取ってくださいな、何一つ、隠しておりませんから..(情報は全て記載してございます)

↓ 2019.3.25 現在「折スタ バージョン」のみのご案内です

美しい光の撮影照明キット

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 中居中也が撮った写真・動画, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

ビデオライトに最適な 丸い光 の「Rpad-112」が再入荷してました..


このGIFが動かない方は →コチラ!

満月のお月さまのようにまん丸で優しい光を放つ 「LEDビデオライト Rpad-112ポータブル」の再入荷のお知らせ です。(しばらく、売り切れてましたもので..)

目立たせるようにとの思いがゆきすぎて、つい「超うざいGIF」のご案内となってしまいました。。。。

写真をクリックすると 大きな画像 が表示されます

反省を踏まえて、 こちらは、ちゃんとした絵をしっとりとご覧いただきます。

このGIFが動かない方は →コチラ!

調光 および 色温度可変 が無段階で可能です!

詳しくは、以下 販売ページ にてお確かめください。(ビデオライトとして、いろんな意味で正しいよ..)

rpad112_004 LEDビデオライトRpad-112 ポータブル

補足として、カメラにつけずとも、
こーやって、照射して、スマホ撮影でも活用することもできますよ。(この使い方、実はかなり使えます..)

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 使えるポータブルLED | コメントする