新春初荷の機材のお知らせ(再入荷情報)


本日、めでたく本年の初荷が入ってきました!全て「再入荷もの」ですが、いずれもご所望される方が大変多い商品ですので、ちゃんとお知らせをいたしますね。

まずは「 4灯式ソケット(E26)& SoftBox 」です!
「60cm角」と「70×50cm」の2種 が入ってきました!

よく売り切れる商品なので、早いうちにどーぞ。(油断禁物ですぞ)

4灯式ソケット(E26)& SoftBox
60cm角 / 70×50cm

そしてお次は「 高演色LED電球Sh50Pro-V(調光タイプ) 」です!Bluetoothでスマホとコネクトし、アプリで調光コントロールできるLED電球です。「Sh50Pro-S」と同様、大光量(白熱球300W以上)・高演色(ほぼ太陽の光色) 写真撮影はもちろん、定常光なので動画撮影のライトにも使え、更にいうと、様々な色評価の現場でも役に立つできるヤツです。一度売り切れると、次期生産に時間がかかることが予想されまる商品ですので、必要な人は、今のうちにGETしてくださいね。(脅しではありません..)

撮影用大光量50W高演色LED電球 Sh50Pro-V(調光タイプ)

小型軽量、手軽に使える見た目がかっこいいE26ソケットです。案外これに替わるもの、ってないんですよぉ。

ただ、チルト軸の締め付けがそんなに強くないので、傘やソフトボックスをつけるのには耐えられないかな。(力が必要な場合は STRONG!! を選んでね)

とはいえ、高演色LED電球だけで使うには十分な能力がありますし、正直、こっちのほうが使いやすいですよ。それにお安いし…。「&クリップ・セット」と「&クランプ・セット」も少量ございますので、よろしければ。。

 E26ソケット (16mmメスダボ付)
★今なら、&クランプ/&クリップもあり

えー今回の最後です。しばらく品切れでご迷惑をおかけしていた、弊社超定番機材「 カニクラ(蟹バサミ型強力クランプ) 」です。デカすぎないクランプはとても重宝するはず!なので、ずーと長年売れ続けている銘品だとおもいます。

カニクラ(蟹バサミ型強力クランプ)

んーーというわけで、今日の入荷情報はここまで。ご紹介の初荷の機材をよろしゅうに…..。

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 接続系機材の世界 | コメントする

ビューティフル・フォトの秘訣は「光」にあり!


いきなりですが今日は「営業モード」全開でお届けしまっす!
ホントのことをいいますね。良いカメラを持っていても、良い光がないと「ビューティフル・フォト」にはなりません!

そこでオススメしたいのが「 美しい光の撮影照明キット 」です!プロカメラマンである私、中居が満を持して組み上げた「照明キット」なのであります。初心者はもちろん、光の質にこだわる撮影のプロにまで対応している、わかりやすい高品質ライトなわけです!現存する撮影照明の中では、群を抜いて一番優れてるのではないかと本気で思っています。なので、美しい写真が好きな人には「買って得をする商品」ではないかと考えています。

過去のブログ記事で、そのあたりのことが分かりますので、以下「美しキット使用撮影写真」をさらっとご覧くださいませ。(撮影方法を詳しく知りたい方は、写真下のリンク記事をご覧ください)

料理写真-Food Photo

「芸術の域に達した嫋やかなオムライス写真」この奇跡を成し遂げた秘密とは!?

美しい光の撮影照明キットで撮る料理写真「立派なハンバーガー」

商品写真-Product photo

美しキットで「青いピンヒール」を本気で撮ってみた。

人物写真-Portrait

「美しい光の撮影照明キット」は人物撮影でも美しい光なのです!

価格comマガジン記事/グラビア撮影外伝、定常光だからRX0でもライティング撮影可能!

以上、すべて本キットを使ってライティングされた写真なのであります!(撮影方法を詳しく知りたい方は、写真下のリンク記事をご覧ください)

ストロボみたいに瞬間光ではなく、最新のLED電球の「定常光」を使用しているので「見える光」なのでわかりやすい。なので、ビギナーの皆様にもわかりやすい。しかも、プロレベルの光の品質なのであります!(太陽光に限りなく近い光色)

しかも、ストロボでは動画は撮れませんが、この高品質定常光のLED電球は「動画撮影可能!」というオマケ付き!もはや、この商品を買わない手はないでしょ!?と….。 ※ただし、このLED電球には冷却ファンが内蔵されているので少しだけファン音がします(空調音程度)。なので、厳密な同録動画撮影には向かないこともあります。


美しい光の撮影照明キット

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

年始早々、とある機材のよりよくするために改造(チューン‐アップ)試験中!


今日から今年の営業開始です。(つまり、中居は東京に戻っている)

さて、今日突然、とある機材の改良(改造) を思いついてしまい、年始早々、ややっこしい作業をしております。まぁ、京都にいる時から気にはなっていたことなのでなんですが…。

とにかく1個改造してみました。このような加工作業は、やってみると初めて分かることってあります。やり方を修正しつつ…。
で、なんとか「試作品」ができました..。その出来は「予想していたよりもっと良い結果、かなり良いかも!」です。

よくある機材ですが、この改造(チューン‐アップ)を施すことにより、能力が格段に上がります。つまり、もっともっと使える機材になるってこと! あとは加工の精度をあげて、近日中に製品化する予定 です。乞うご期待!!(年明け早々、なにやってんだか…)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界 | コメントする