一眼動画撮影では、別マイクで音声を録音することがよくあります。プレミアプロを使い「別録りした音(音声)」を動画とどうやって合わせるかをできるだけ簡潔にお伝えしたいとおもいます。
人物がお話しているシーンの「動画ファイル」があります。同時に簡易型ピンマイク(使ったのは、TASCAM DR-10L)でも音声を録音しておりました。
それらを、プレミアの「タイムライン」に取り込み、適当に並べます。
「同期」を選択 → 「クリップを同期」というウィンドウが表示される → 「オーディオ」を選択 → OK
既出もいいとこ情報でしょうけど、スチールカメラマンで知らない人には貴重な情報ではないかとおもいます。たった、これだけの作業でございますから、ぜひこの機会に覚えておいてくださいね。
※音声が明瞭に録れていなかったり、雑音が多い場合は、同期に失敗したりもします。
あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓
![]()
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://www.facebook.com/panproduct




















RolleiFlex コットン・ストラップ




