明日の撮影の準備です。明日は若い女子のポートレイトの案件でして、ビューティーっぽく撮って欲しいそうでして…。こんな機材をチョイスし、組んでみました。
電車に乗って他府県まで行く必要があるので、なるべく軽めに考えてみました。
ビューティーっぽくと、キレイめのポートレイト写真が要求されているので、

を使おうと思っています。やっぱ、単純「傘バウンス」より「エレガント感が増幅」しますからね。。
で、ディフューザに隠された中身はどーなってるのか?
私、中居が一番良く使うアンブレラホルダーの

に、Li-Ionバッテリーで高速チャージで秀逸なマニュアル調光専用クリップオンの

を装着。そして、このセットの一番のポイントといっていい箇所!わずか100gなのに、ブームになっちゃうスーパー機材!

で、ちょいと突き出していることなんです!
このことにより、「ビューティーポートレイト」には欠かせない、「フロントトップ気味」ライティングが容易にできるようになるということなんです!!
なお、V850IIは、

で、「ワイヤレス発光 & 調光コントロール」します。。
その他の機材として、

と

と

を使用しています。
傘を外すと、こぉ。ディフューザは、最初からスタンドに通していることが、コツともいえます。
セットを組む途中に、ストロボをワイルドに地べたに置くことって良くありませんか?

だと、大事なクリップオンを大地から守れます!
で、今回の陰の主役。。
このにょろっと曲げられた棒。。
100gという超軽量なのに、撮影現場で大活躍をしてくれること間違いなし!!
え!?「機材軽量化宣言」をしているにも関わらずまだこれを持っていないの!? すぐに

を買ってください。じゃなきゃ、その宣言がウソになってしまいかねないですから..。
その宣言をしている人は当然、

を複数本持っているはずですからね。でないと、もっとウソになります。。
明日の装備をまとめるとこぉ。
長モノがはいるコロ付きケースに入れて、
&三脚やカメラ機材(赤いインナー)を入れて、明日の現場に向かおうと思います。
ケースは、

ですが、私のはかつて売っていた、厚さが薄いタイプ。現行品は、もっと厚いのでもっと入りますことをお断り申し上げます。
あーー、こんなことしている場合やないやん。早く寝んと新幹線に間に合わんやん。。。明日早起きできることを祈りつつ…….。



【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct