写真のスタジオには、カメラ機材を置くところ「スタジオワゴン」があります。(たいていは…) これがあると、レンズなどの出し入れがしやすくなり、撮影を円滑に進めることができます。
ただ、スタジオは暗くなることが多く、そこにはそこだけ照らす「照明」が必要になります。レンズを探すのに灯りがないと困るのと、銀塩時代は、ポラチェックなどでも必要でした。かつては「アイランプ(白熱球)」を用意していましたが、平成も終わりそうな、今、アイランプを使うことはないとおもいます。
テーブルの下に収納する家庭用の「小さな小さなワゴン」を「スタジオワゴン」に見立てて、現代の「スタジオワゴンライト」を考えてみました。(これは、すごく小さいワゴンだからね、実際のスタジオワゴンはもっともっと大きい..)
例えば、このようなアレンジを考えてみました。(いろんなやり方があるので一例としてみてください..) ※「強力フレキシ棒20」の両端には「ダボ」をつける必要があります。
このアレンジに使った機材は、今日の記事の最後に掲載しますね。。
接続機材は、やり方はいろいろあれ、、、、
その光源は、
デイライトで調光可能な 撮影用大光量50W高演色LED電球 Sh50Pro-V(調光タイプ) に「オプションリフレクター(Sh-W2)」をつけて使うことが、「最良の選択」だということがいえます。
周囲に光が漏れないように「リフレクター」は必須だとおもいます。(ダサくなくスマートで合理的)
ポラを見る時にはデイライト(白い光)のほうがいいですし、明るすぎないように「調光」できるにこしたことがないでしょ?(現代にポラをみるかどうかは、ほぼないとはいえ…)
というわけで、これが最良だとおもいます。
なお、もっと光を遮りたい人は、「バーンドア(オプション)」を追加装着すればいいですし、今までの習慣で「白熱球のオレンジ色の光が落ち着く」ってひとは、リフレクター前面の「透明アクリル」にアンバーフィルターを貼って使えば、タングステン色の再現も可能です。(擬似ですが..)
039|撮影用大光量50W高演色LED電球
Sh50Pro-V(調光タイプ)& Sh50Pro-S & 新規オプション
E26ソケット (16mmメスダボ付)
ショートダボ(ねじ穴付)
★強力フレキシ棒20★(今日のは小さい方)
ハーフダボ(type-A)
16mm♂♀ダボ付 棒 [Bo30-50cm♂♀]
鷹爪クランプ
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct