撮影機材の「ノブ」は「1/4インチ」か「M6」ねじ多し!(例外もあるけどね..)








今日は地味だけど、知らないと損をする情報をお伝えします。

というのも、機材のノブのお話。

ノブとは、「スタンドなどの撮影機材に付いている、締め付けるための取手(とって)が付いたねじ」のこと。







一例をお話しします。トップ写真は、伸縮式レフ固定アームの可動部ですが、「青丸」のノブは全て同じ規格でできています。

もし、このノブを「なくしたり」「壊したり」した場合、困ったことになります。機材全体が使い物にならなくなるからです。














この機材の「青丸」の「ねじ径」は「1/4インチねじ」でした。(UNC 1/4インチ)

いわゆる、「カメラねじ(三脚ねじ)」といわれているものです。

幸いウチには、1/4インチ・ノブ という商品があります。もし、このノブを「なくしたり」「壊したり」しても、1/4インチ・ノブ を使えば、機材は復活します。














例えば話2!!

堅牢アルミアンブレラホルダー A-150G です。青丸部ノブは、また1/4インチでした。












またまた、このノブを「なくしたり」「壊したり」しても、1/4インチ・ノブ を使えば、機材は復活します。














例えば話3。

【039】アンブレラホルダー「V-twin」 の青丸部も、、














「なくしたり」「壊したり」しても、1/4インチ・ノブ を使えば、機材は復活します。














それでは、例えば④の E26ソケット(16mmメスダボ仕様) ではどうでしょう?













調べてみるとよくある「M6ねじ(約Φ6mmのねじ)」が使われているようです。しかも、「オス」と「メス」!!!

でも、大丈夫!!











ウチには、panproduct. 特選M6ノブ(五枚花型) という稀有なパーツも売っているんですよ。












M6は、「オス(ねじ)」と「メス(ナット)」どちらもあるので、機材復活に役立ちます。








で、覚えておいて欲しいことはただ一つ!


スタンド等の撮影機材のナットのねじ径は、
「1/4インチ(UNC1/4)「M6(6mm径)」!
(稀にM5もあるけど..)






デジタルノギスで測ってみると・・・・・・・













「M6」と「1/4インチ」ねじの直径を測ると、だいたい、こんな測定値になります。

この差をざっくり、いうと「6mm以下(M6)か6mm以上(1/4インチ)」ということ。









フツーは、デジタルノギスをお持ちではないと思いますので、
「M6」か「1/4インチ」かを判断する方法を「定規(じょうぎ)」で判断する方法を以下に記します。


























6mm程度もしくは6mmちょい足りない=M6
6mmを少しオーバー=1/4インチ

※5mm付近はM5(弊社取り扱いなし)







お使いの機材のノブを「なくしたり」「壊したりしたり」した時にお役立てください。。







1/4インチ・ノブ
↑ 1/4ナットノブはありません..


↓ つまり、こーゆーことね。。




panproduct. 特選M6ノブ(五枚花型)
↑ ねじ(オス)・ナット(メス)ともにあります。






※最近の機材は「1/4」が多いよう。逆に昔の機材は「M6」が多いように感じます。








shop-top

nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界, 機材教室, 機材のメンテナンス, ねじ類, プロカメラマンに役立つ話。, 撮影の基本の知識 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください