近未来っぽい写真の背景にもなる「フラットパネルLEDライトRpad-450」


皆さーん! 皆さーん! 皆さーん!

この近未来っぽい写真を、どーやって撮ったか気になりますかぁー!!!

この写真は、もっと寄ったアザーカットです。。

さてさて、種明かしをしましょうかね。。

デカ丸アンブレラ Silky WHITE-150

バッテリー・ストロボ Godox AD360 SP キット

イージー・ロールレフ 190 × 130cm(付属ルーセント)

メインのライトは、ロールレフの天トレだったんですね。

レフのオプション「センターバー 130+(ダボ付)」を使って、ブーム無しで、セットを組んでいます。(詳しくは、↓コチラ!)
ストロボ万能物撮りの館「イージー・ロールレフ STUDIO」の作り方

撮影用【丸型】フラットパネルLEDライト「Rpad」

何と!!! 大胆にも背景はLEDライトの透過光だったんですね!!

Ra95以上と限りなく、太陽光と近いから、ストロボとの相性もバッチリ! 定常光だから、アミの出具合は「シャッタースピード」で調整できます。(もっと白くしたきゃ、SSを遅くすればいいだけです)

電源が取れない野外の「自己発光レフ」にもなるし、「透過背景」にもなるなんて・・・・・・・・・くそっ!欲しすぎるぞ!!!

今までの常識を覆す撮影を可能とした最新テクノロジー!!
1623 撮影用【丸型】フラットパネルLEDライト「Rpad」
Rpad-450(白) Rpad-450D(色温度可変型)

ちなみに…..

この写真も、同じセットで撮りましたとさ。

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください