無段階可変減光できるフィルターをFader NDフィルター(フィーダー・エヌディー)やVariable ND(バリアブル・エヌディー)と言います。
トップ動画はGREEN.Lの「Variable NDX Filter」と刻印されたFader NDの動画です。回すと濃くなったり薄くなったりすることが分かります。
おおよそ、ND3(-1.5EV)~ND1000(-9EV)減光可能です。
※但し、超広角域では「X班」が現れるため、使えるのはND16(-4EV)程度と考えてください。
詳しくは、何度も紹介しているので過去記事をたどって読んで下さいね。
(トップに本記事が表示されるかもしれませんが、続けて読んでください)
→過去記事「テーマ:フィーダーND(可変ND)関連の記事」たどって読んでね!
このFaderNDの特徴は、なんと言っても安価なことです。
私はそろそろ、可変NDが欲しい人が爆発的に増えると予想しています。
(一眼動画をとっている人が多くなったため・・)
でも大変高価なモノって認識されているかたが多いようです。。
そんな方の為に、なるべく安く・・という思いから、
送料込み(レターパック500で送付)で1万円を切る価格(77mm迄)で提供しています。
しかも77mmだけは、なんとも嬉しい「ステップアップリング付」(お好きなサイズのステップアップを52,55,58,67,72-77mmから1個選べます)!
但し、GREEN.Lの注意点。
===============================================
1.全域にほんの少し黄色みに傾くので、プリセットWB(マニュアルWB)を使うか、
AWB(オートホワイトバランス)を推奨します。
2.フィルター前にねじが切ってないので、フードや他フィルター、キャプがつかない。
3.目盛りの表示が使っていくうちにずれていくことがある。
(使用するときは、ファインダーを見ながら調整していくので関係ない・・かな)
===============================================
※1.は、ほとんどの可変NDに言えることかもしれません。
もう一度言いますが、もっと知りたい方は「テーマ:フィーダーND(可変ND)関連の記事」をクリックしてたどって読んで下さい。
とにかく、すぐに手に入れたい方は、
下記バナーの「Fader ND 可変NDフィルター売り場」にいって、ポチってください。
GREEN.Lならサイズも86mm,82mm,77mm,72mm,67mm,58mm,55mm,52mmと種類が豊富です。
※77mmのみサービスステップアップリング1個付 ※62mmも近々準備予定。
今のところGREEN.Lの他には少しお高い「TiANYA XS-Pro1 77mm+ステップアップR付」もあります。(ご要望が多いため、他サイズも順次入荷していきます)
リングをくるくる回して、可変しよう!
魅惑の開放動画が撮れまっせ!!
可変NDフィルター:GREEN.L VariableNDX は送料無料の↓↓↓Amazon店でどうぞ!↓↓↓
panproduct. x Amazon






