2022年8月16日のいろいろの話。(五山送り火撮影後記)



2022年8月16日(つまり昨日)の15時前、
京都市左京区岡崎天王町付近、
久しぶりに見た、絵に書いたようなな入道雲を見て喜ぶ。
ただ、これはいいかえると積乱雲。


18時頃(五山送り火点火 2時間前)、撮影ポジションに到着し、準備を始める。
事前シミュレーションしたアレ例のアレ です。


同刻、
大文字山の山上では、すでにすべての準備が整ってる模様。


過去の蚊に悩まされた経験を踏まえ、今回は蚊取り線香を用意。


雲行きが怪しかったので、
念の為、カメラには30Lのビニール袋をかぶせる。


それと、
ソニーカメラのマルチインターフェースシュー(MIS)の保護キャップを忘れているのに気づき、


財布の中割引チケットで、急遽、代用品を作る。
雨で誤作動するのを防ぐため。


同日19時(点火予定1時間前)
すっかり暗くなった空は、かなり怪しい気配。
時より、ごろごろ、ピカピカしだす。


そして、19時25分。
いきなり、モーレツな雨が降り出す。


どんどん強さが増す雨。
情け容赦なく、一瞬で全身ずぶ濡れになる。
雷も激しく、なすすべなし。


どうやら、「危険な雨」らしい。(地図は場所がちょっとずれた)

なるほど、命の危険を感じる雨。体感100mm/h近い雨だったか?


これ以上濡れることのないくらい、
全身ずぶ濡れ。iPhoneインカメラで撮影。


19時50分頃までモーレツに降り続いた雨は、
やがて次第に弱くなり、
点火予定時刻の20時ころには、降り止むこととなる。


そして、大文字山点火予定時間20時。
雨はすっかりやんだ。

録画開始。

だが、20時ジャストに点火が始まるはずなんだが、
全然点火の気配がしない。。

大丈夫か?少し心配になる。

近所のおじさんのTV情報では、どうやら少し遅れていると知らせてくれる。
(遅れるのは、知る限り初めて…)


約10分遅れで、大文字山点火開始。
徐々にすべて点きだす。

私はずぶ濡れになったが、撮影カメラは無事。
なんとか撮影を完了した。


機材撤収の様子。
重しにしていた、カバンの中に水が溜まっていた。
ただ、カバンに入っていたレンズ機材は、ビニール袋などに保護されて水没をもなんとか逃れる。


ただ、、、、、


ポケットに入れていた、防水のはずのiPhoneXが起動しなくなる。
ああ、もはや水没なのか。
(新聞紙にくるんで乾燥を願う)


そして、翌日の今日、


なんとか起動できる状態になっちゃものの、
インカメラ、アウトカメラともに曇り、FaceIDが使えなくなる。(たぶん、QRも読めない)

嗚呼、嗚呼、
iPhoneの防水は信じちゃあかん!
乾燥剤での復旧を祈るしかない。。


あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓
shop-top



nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 特別番外編 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください