入手困難な6Kシネマカメラ「RED KOMODO」を軽くライティングしてみた



昔からの知り合いのカメラマンが、最近入手した6Kシネマカメラ「RED(レッド)」の「KOMODO(コモドー)を見せびらかしにやってきました。

いろいろカスタマイズしているので、なんだかわからないですがまぎれもなく「KOMODO」みたいです。フォーマットはフルサイズではなく「Super35」
一番の特徴としては「グローバルシャッター」が搭載されている ことでしょう。パンやチルトしても、全く絵が歪まないらしいですよ。

なんでも、えらく人気なうえに、世界的な半導体不足も重なり、オーダーして入荷まで一年近くかかったそう。。


わかりにくいかもしれませんが、本体自体は「ハッセルブラッド500CM」くらいの大きさでキューブ型。でも、ずっしり重いです。つけてるレンズは「ライカ エルマリート-R60mm」。以前、私がオススメしたらすぐ買われました。

自作のカーボンフードにグリップ。グリップには、手動でフォーカスを動かせるダイアルと、絞りを電動で動かすためのスティックがついていました。(レンズ周りのギザギザは、そのためのギア)

かなりマニアックな仕上げですね。


まぁ、物珍しいものなので記念に写真を撮ったというながれです。

で、今日も「美しい光の撮影照明キット」×2灯 +「秘伝のレフ板(手作り)」で、簡単にライティングしましたとさ。


 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ ただいま「緊急事態宣言」発令中、らしいです。まんぼうとどー違うのかいまいちわかりません。
というわけで、引き続き更新メールの配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: LEDライト機材, 商品撮影初心者向けLED パーマリンク

5 Responses to 入手困難な6Kシネマカメラ「RED KOMODO」を軽くライティングしてみた

  1. 緑川 のコメント:

    RED komodoのセットアップを拝見させていただきました。大変参考になります。ありがとうございます。1点、質問がございます。
    tiltaフォーカス用グリップとkomodoをARRIロゼットで装着しているように見受けられますが、本来、tiltaグリップにロゼットを装着することが出来ないという認識でおります。
    どのようなカスタマイズを施し、tiltaグリップを装着しているのでしょうか?

    • 中居 中也 のコメント:

      前提として、私のものではないので詳しくはわからないです。
      所有者に聞いてみたところ次の答えでした。

      グリップに上下に2個、M4ねじ(タップ切り)穴切って固定している。※アマゾンで売ってる、レール・ロゼッタグリップ・ロゼッタのマウント(受け)組み合わせている。

      以上、ご質問の回答とさせていただきます。

  2. 緑川 伊織 のコメント:

    なるほど、大変参考になりました。
    お調べ頂きありがとうございました!

  3. heyhey のコメント:

    現在FX3をメインで使用し、今後RED komodoの導入を考えている者です。
    上記コメントにもあるように、
    知人の方がtiltaグリップにロゼットマウントを自作でカスタムされたとのことですが、
    耐久性などは問題なさそうでしょうか?
    こちらの記事を見た後、すぐにマクロエルマリート60mmを購入したため、
    同じように運用したいと考えております。
    また、知人の方はカスタムオーダーは受け付けていないでしょうか..?

    • 中居 中也 のコメント:

      カメラマンながら工作が人並み外れて得意な方ですので、耐久性という初歩的なことはクリアされているとおもいます。残念ながら、カスタムオーダーはさすがに頼めません。ご自分で努力してください。(先の質問のときにも、それくらい自分で考えろ!っておっしゃってました。そこを無理やり聞き出した次第です。そもそも、これはそのカメラマンの企業秘密とも考えられますし、そりゃそうですよね..)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください