【発見!】「LED ロケライト Sh50Pro-bk」に「QuickSoftBox(45cm角)」を装着する方法(注意書きアリ)







いきなりですが、
TOP映像は、今日の記事の要点を全て伝えているGIFです!

(GIFが動かない人は、コチラ!

そうです。話題の「LED ロケライト Sh50Pro-bk」に、畳めて装着撤収が速い「QuickSoftBox(45cm角 SBのみ)」がつくことがわかりました!











NEW イージー・ソフトボックスのスピードリング/ボーエンズ用」の内径が「SH50Pro-bk」のヘッド先端部の「外径」にピッタリはまり、しっかり固定できることを偶然発見したわけでして、この奇跡のコラボレーションを可能としたわけなんです。。

【注意書き ① 】
但し、SH50Pro-bkの先端リングに、細かいスリキズがはいることを覚悟してください。(金属リングにはめるわけだから、仕方ないよね..)












【注意書き ② 】
装着するソフトボックスは「45cm角」だけに留めておくこと!
(それより大きいのは、効果とヘッドへの負荷を考えるとやめておいたほうが良いため)


上の写真の「赤点滅枠」をよくみてください。付属の標準アームではありませんよね!?












なぜならば「標準アーム」では、一番小さいこの45cmのSBを装着しても、ちゃんとに固定はできません。(スピードリング+45cmのSB=500g以上あります)

SH50Pro-bkの自重より重いものを、より力がかかる先端部に付けるのですから、設計の想定外でしょう。仕方ありませんよね..。

【注意書き ③ 】
「標準アーム」では固定できないので、雲台部を工夫する必要がある!











これは、灯体にある「ねじ穴」を利用して、スタンド(オスダボ先仕様)に角度を調整しつつ、固定できるやり方の一例です。

接地面積が少なく、力自慢のコイツ!
Metal Arm “ATOM”

ねじのオスメス変換
カメラねじメスメスアダプター

スタンドの先にねじがないスタンドや、先端ねじが脆いすスタンドにはこれ!
16mmオスダボ→インチねじ変換アダプタ(1/4インチ)




もちろん、お手持ちのそこそこ強い自由雲台を使ってもいいんですけどね。(接地面をΦ20mm以下でないと、ねじ穴を使うことはできません!ヒントとしては、自由雲台のツバを外せば使える可能性もでてきます)












スタンド固定もいいけど、
本当のオススメの使い方は、誰かに手持ち照明してもらうこと!

だって、自由度満点のコードレスで、撮影照明に使えるんですから、これをしなきゃもったいない!(かも..)














【注意書き ④ 】
スピードリングをはめ込むとき、絶対に「赤ライン」を隠さない!(ここに冷却溝があり、塞ぐとLEDが壊れます!)













最後に光量を無駄にしないための秘策GIFを貼りますね。。

いずれにしても「美しい撮影照明キット」と同等の光(光量と質)が、AC無しでも使えるようになったのですよ!よくよく考えると、やっぱ 凄くね?





以下、Sh50Pro-brの販売ページから、「適合スピードリング」と「適合ソフトボックス」も買えるようにしておきましたからね!↓
039ブランド|LED ロケライト Sh50Pro-bk








nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 高すぎない可変NDフィルター(Fader ND), プロ用LED照明機材 パーマリンク

One Response to 【発見!】「LED ロケライト Sh50Pro-bk」に「QuickSoftBox(45cm角)」を装着する方法(注意書きアリ)

  1. YUKI のコメント:

    👏👏👏「中居マジック」すごい!蕎麦屋のロケとか超便利かも。
    灯体にある「ねじ穴」の2箇所を使って本体を支えたら、ガッチリするかもですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください