039|LED ロケライト Sh50Pro-bk (1702)
【大光量!】 3750ルーメンの大光量!(5500K/100%時)300Wアイランとほぼ同等の明るさ!
【高演色!】CRI≧96(Ra≧96) TLCI≧98 の高い演色性を実現!
【バッテリー駆動!】 NP-F系バッテリー(SONY用)×2個で駆動! ってことは、大光量ライトが「野外ロケ」でも使えるなんて本当にスゴい!!(付属ACアダプター使用でACでも使える)
※ バッテリーは付属しません! 各自ご用意ください。
【色温度可変/調光対応!】「色温度5500〜2500K」「出力100-5%」細かく調整。
【小型・軽量!】バーンドアつけても、灯体重量わずか530g!(バッテリー含まず) この重さなら、棒につけて手持ちであてても疲れない!
※「冷却ファン」が内蔵されており、ファン音がします。 (「高演色LED電球Sh50Pro-S/V」のファン音より若干静かな程度です)
※ 発光部内部の樹脂成型に若干のムラがある場合がございます。照明効果に影響するものではございませんので、何卒ご了承ください。
※次回ロット以降も、継続される可能性もございますが、付属しなくなる可能性もあります..(どっちになるか、わからないのです…)
今回から付属の「ホワイトリフレクタ」の内部を外し、そのリングを本体に装着すると、前回ロットと全く同じ状態になります。以上、上記分解装着解説図をご覧いただきご理解ください。(今回のは「ピンク枠パーツ」が新たに付属という意味です)
↑ 背面操作部のご説明(GIF字)
少しの時間、これをながめていただければ、簡単に操作方法が理解できるようにという趣向です。
↑ 電源は2WAY。バッテリーとACアダプター(DCプラグ)の装着の様子。液晶パネルの表示の様子もわかります。
※ バッテリー(写真はNP-F550系)は付属しません!
※ バッテリーの電圧が低いと点滅することがあります。
フル充電でも点滅する場合は「バッテリー不良」の疑いがあります。(2個とも正常な必要あり)
※ 「DCプラグ」は、材質と形状が変更になりました。
↑ 液晶パネルの表示の拡大
↑ 5500〜2500K 色温度を微細(10Kクリック)にコントロールすることができます。
↑ バーンドアは軽いプラ製。はめるだけの仕組みで簡単着脱。
↑ 光源部の構造。 Sh50Pro-bkには、スポットライトのようなレンズはありません!
基本構造は「Sh50Pro-S/V」と同じです。
インナーアクリルは、真ん中にテープを貼って引っ張ると外すことができます。
↑ アームはノブを外すと簡単に外すことができます。底・右・左に「1/4インチねじ穴」が配されています。
但し、ねじ穴の周りに2cm円くらいのスペースしかないので、通常の自由雲台はつきません。
接地面積の少ない「棒」などだったら接続可能です。(こんな具合に…)
↑ 今ロットより、DCプラグが「I型」から「L型」に変更され、耐久性が増しました!
※本体側のDCプラグに変更はありません。
↑ 本製品の同梱品。取り扱い説明書はありません。(取説なくても使える簡単操作ってことかな..)
↑ ちなみにこのライトは「 折りたためて軽いライトスタンド(別売) 」がよく合います。
![]() |
回り止め平面加工・特注スピゴット(Φ16mm) |
|
本製品(Sh50Pro-bk)を「日本用メスダボ先スタンド」で使うにはコレも必要! 回り止めのため、円筒部に平面加工を施された理想のスピゴット → この商品ページ ※ カートに入れると「1430 回り止め平面加工・特注スピゴット(Φ16mm)」という商品名が表示されます。(商品アイコンは左に表示の「特注スピゴット」の写真が表示されます) |
||
¥1,100
|
||
![]() |
折りたためて軽いライトスタンド 52-195 |
|
ライトスタンドも、一緒に欲しい人はコレ! 折りたためて、収納時の長さ54cmと短くなり、そして約0.8kgと軽い!Sh50Pro-bkにぴったりのライトスタンド!(このスタンドでご使用の場合、上記「スピゴット」は必要ありません。※先端ねじはすぐ折れますので使わないでください) → この商品ページ ※ カートに入れると「1423 折りたためて軽いライトスタンド 52-195」という商品名が表示されます。(商品アイコンは左に表示の「折りたためて軽いライトスタンド」の写真が表示されます) |
||
¥7,480
|
||
Sh50Pro-brにソフトボックスがつけられることが判明しました!(上記GIFが動かない場合はコチラ!)
本商品でソフトボックスを使いたい方は必ず以下ブログをお読みください。
「LED ロケライト Sh50Pro-bk」に「QuickSoftBox(45cm角)」を装着する方法(注意書きアリ)
適合リングと適合ソフトボックスは以下のボタンで購入できます!
![]() |
【 QuickSoftBox対応 】ボーエンズ・マウント用スピードリング( イージーソフトボックスのオプション品) |
|
本来、ボーエンズ社のマウント(互換も含む)に適合したスピードリングですが、内径が「Sh50Pro-bk」とピッタリで固定できることがわかりました。 ※「Sh50Pro-bkの先端リング」に細かいスリキズが入ることを覚悟してください! ※ 装着するときは「赤いライン」を絶対に隠さないでください!(焼けて壊れます!) ※ カートに入れると「1568-07 NEW イージー・ソフトボックス スピードリング/ボーエンズ」という商品名が表示されます。(アイコン写真は「イージーソフトボックス」が表示される) |
||
¥ 4,320
|
||
![]() |
QuickSoftBox 45cm角 SBのみ( QuickSoftBoxの関連商品) |
|
折りたたむことができ、準備装着撤収が速い!45cm角のソフトボックスです。「Sh50Pro-bk」で使用する場合は、光量を落とさないために「インナーディフューザ」の装着をしないことをオススメします。 ※ 「45cm角」より大きいソフトボックスは負荷が大きいので、使用しないでください。 ※ カートに入れると「1367-45sb Quickソフトボックス(for クリップオン)45cm角SBのみ」という商品名が表示されます。(アイコン写真は「Quickソフトボックス」が表示される) |
||
¥ 5,720
|
||
![]() |
Sh50Pro用 乳白ディフューザ( Sh50Proオプション ) |
|
Sh50pr-bkで使える「乳白ディフューザ」 ※ カートに入れると「039|Sh50Pro用アクセサリー(乳白ディフューザ)」という商品名が表示されます。(アイコン写真は「039|Sh50Pro用アクセサリー(乳白ディフューザ)」が表示される) |
||
¥ 1,100
|
||
Sh50Pro-bk 仕様 | |
光 束(ルーメン) | 3750lm(5500K/100%時) ※300wのアイランプ相当の光量 |
演色性 | CRI ≧ 96 / TLCI ≧ 98 |
色温度可変範囲 | 5500K – 2500K(10Kクリック) |
出 力 | 50W |
出力調整(調光) | 100 – 5% (1%クリック おおよそ「2EV」減光可能) |
対応バッテリー | NP-F型バッテリー(SONY用)2個使用 ※2個装着しないと点灯しません! |
バッテリー駆動時間 | NP-F750系(×2)= 約50分 / NP-F550系(×2)= 約25分 (参考値) |
DC入力 | DC14-18V 「12V/2A バッテリー」で「出力20%」までなら駆動しました。 ですが、正式対応ではありません..(裏技なので、自己責任でお願いします..) |
DCジャック | 外5.5mm / 内2.5mm (センター+) |
ACアダプター《付属》 | 【入力】100-240V 2.0A /50/60Hz 【出力】15V ― 4A( 詳細画像 ) |
素 材 | 本体 = ほぼプラ製/アーム = アルミ製 ← だから軽量! |
大きさ(アームなし本体) | 140 x 110 x 20mm |
重 さ | 本体530g(バーンドアなし / アーム付)/ 本体450g(バーンドアなし / アームなし) ※いずれもバッテリー含まず |
価 格 | 本体:39,630円 + 税:3,170円 |
★NP-F型バッテリー(F550 F750 F950系)は、あいにく、弊社で取扱いがございませんので、
Amazon(NP-F550系 Li-Ionバッテリー関連商品) などで「吟味」してお求めください。
ところで「LED ロケライト Sh50Pro-bk」の調光幅ってどれくらいなの?
「LED ロケライト Sh50Pro-bk」にアンブレラをつける方法
照明部の皆様!ぶっちゃけ、ロケで棒につけるバッテリーライトは軽い方が良くないスか
関連商品
-
039|LEDスタジオライト Sh1000k
LEDライト機材 プロ用大型LED照明機材 【特に動画のプロ必見機材!!】 ★高 … 続きを読む
¥94,050 -
撮影用LED電球 Sh50Pro
LEDライト機材 撮影用高演色「LED電球」関連 【完全プロ仕様!】3750ルー … 続きを読む
¥7,920 -
折りたためて軽いライトスタンド 52-195
スタジオ撮影用品 ライトスタンド ありそうでなかった折りたためるのに軽〜いライト … 続きを読む
¥7,480