月別アーカイブ: 2018年2月

ライカ エルマー65mm、距離50cmでドーナツを撮ってみた(絞り別写真アリ)

まぁ、今日のは、なんてことない「ライカレンズの作例記事」なんですけど、何かの参考になれば…と。 フルサイズカメラ(α9)に「ライカ(ビゾ用レンズ)エルマー65mmF3.5」をつけて、50cmの距離から「ドーナ … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | ライカ エルマー65mm、距離50cmでドーナツを撮ってみた(絞り別写真アリ) はコメントを受け付けていません

弊社オリジナル極小機材「アンブレラキューブnano」ってのもあるのね。

このGIFバグっているわけでも、失敗したわけでもありません。こーゆー仕上がりのGIFです。 さて、今回ご紹介する「ごく小さな機材」は、昔から弊社のことを知っている人は、ご存知だと思います。が、今回はまだ知らない人のために … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 接続系機材の世界, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー, アクセサリーシュー | コメントする

「ピョンチャン五輪 羽生結弦、金メダルへの圧巻のフリー演技!」(SONYα9高速連写でTV放送画面を撮る、お茶の間シミュレーション..)

期待通り、やりましたね! 羽生結弦様、まずはV2おめでとうございます! 執念を感じる圧巻の演技でした。。全くもって素晴らしいです。 それに「宇野昌磨様」の「銀」は、予想しておりませんでしたが、そこは嬉しい誤算。日本人のワ … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | コメントする