月別アーカイブ: 2017年3月

【 大発見!】まさかの大型アンブレラの安定固定方法!!

つか、どーなっとるねん!? アンブレラホルダーもないのに、なんか、宙に浮いているような・・・・。 どーして?どーして?どーしてなの? というわけで、 詳しく解説しよう!(ヤッターマンの故・富山敬氏の解説調で..) 弊社取 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ | コメントする

撮影機材の「ノブ」は「1/4インチ」か「M6」ねじ多し!(例外もあるけどね..)

今日は地味だけど、知らないと損をする情報をお伝えします。 というのも、機材のノブのお話。 ノブとは、「スタンドなどの撮影機材に付いている、締め付けるための取手(とって)が付いたねじ」のこと。 一例をお話しします。トップ写 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, 機材教室, 機材のメンテナンス, ねじ類, プロカメラマンに役立つ話。, 撮影の基本の知識 | コメントする

遂に「45w高演色LED電球×4」が「1kwハロゲンスクープ」に挑む!

あのぉ、これ、、一般の人は、まず見たことのない電球(1kwスクープ)なんですが、、、 1000W(1kw)もあるんですよ。。つまり、100Wの白熱電球が10個分の明るさ!!!そして、おそらく、100Wの電球10個分の熱量 … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする