月別アーカイブ: 2017年3月

電化製品のインジケータを美しく光らせた写真の撮り方

写真は、TTLやHSS(ハイスピードシンクロ)対応ラジオスレーブの YN-622C【キヤノン専用】 です。 このラジオスレーブは、電源を入れると10秒間ほど「矢印」のインジケータが点灯します。(チャンネルC1+C2+C3 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ), 撮影術, 撮影の基本の知識 | コメントする

45W高演色LED電球(フラット)をスポットライトにする方法

話題の「039ブランド|撮影用大光量45W高演色LED電球【Ra95/E26】」は、フラットライトタイプです。つまり、広い範囲を照射するように設計されています。( アイランプ フラット300wとの比較写真 ) 通常の撮影 … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする

【軽スタ】軽量ライトスタンドと「一般的なライトスタンド」との違いとは?

すっごくいーのに、WEBページでは伝わりにくいこと。それは、【軽スタ】軽量ライトスタンド 82-185の良さ!   一生懸命伝えようと努力はしているんですが、ページの写真だけじゃ、、なかなかねぇ。。。。。 というわけで、 … 続きを読む

カテゴリー: スタジオ撮影用品, 【機材軽量化推進委員会】 | コメントする