月別アーカイブ: 2016年10月

Adobe Audition CC2015 でファン音・空調音等の「ホワイトノイズ」を消す方法

「撮影用大光量45W高演色LED電球」の「冷却ファン音」を、PCMレコーダーで録音しました(至近距離)。マイクが近くなので、大きな音がしているようですが、実際は、PCファン音程度です….。(↓ PLAYをクリ … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, photoshop・captureonepro・premierepro教室(ちょっこと上級者向け), 【スチールカメラマンの動画修行】, プロ用LED照明機材 | コメントする

「ジョーズ・クランプ mini」と「16mmダボ付Cクランプ」の使い分けを考える

丸いポールやパイプに、オスダボ(φ16mm)を出して、機材を固定するのに、「Jaws Clamp mini」は、ベストチョイスです。 「水平ポール」なら、取り付け方次第で、「左右水平出し」と「上下垂直出し」両方できますか … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, クランプ | コメントする

フラットパネルLEDライト Vpad-350で照明した動画「俺の湯呑(1分10秒)」

10年ばかり使っている「私の湯呑」です。唐津焼の作家さんの浜本先生の作品です。使っていくうちに、茶渋がつき、ヒビも入り、少し欠け、いい感じに気合いが入ってきました。(ほぼ毎日自宅で、急須で入れたお茶飲んでいます..ペット … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする