月別アーカイブ: 2014年4月

SONYα7のフルピクセルデータでみるライカ・ズミクロン-R50mmの不思議ボケ

すみません、ごめんなさい、アイムソーリー・・・・。 今週は、撮影で忙し過ぎて、、、いろんなことが追いついておりません。。早朝起きが続き、ブログ更新も久々になってしまいました。だって、だって、帰ってきてデータをハードディス … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする

電車の「LED方向幕」の最適なシャッタースピードを探る。

えと、いちお断っておきますが、このワタクシ鉄ちゃんさん(撮り鉄様)ではございません。だから、今日のお話は本当は得意ではない話です・・。というわけで、先日、三島で帰りのシンカンシェンを待ってた時、思いついたネタで今日は凌ぎ … 続きを読む

カテゴリー: 撮影術, 撮影の基本の知識 | 4件のコメント

カールツァイスが誇る格調高き銘玉ディスタゴン50mmF2.8で撮る結婚式ポートレイト

結婚式の写真を友人に頼まれまして、、、こーゆーのあんまり得意ではないのですが、月並みに撮ってみました。 得意ではないこともあり、あの世紀の銘玉であるハッセルブラッド用のレンズ、カールツァイス・T*ディスタゴン50mmF2 … 続きを読む

カテゴリー: 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, カメラがキヤノン用, カメラがニコン用, カメラ&レンズ, キルフィット マクロキラー&ツァイスレンズ, ニコン Fマウント・Zマウント | 2件のコメント