機材教室」カテゴリーアーカイブ

【機材軽量化推進委員会1】モノブロックとおさらば!パワーパックNi-MH 01(ZERO-ONE)

え〜〜と、 何事もなかったかのごとく、ブログを続けますね。。 トップの写真をみて、何だか分かります?? 今の時代・・・このオレンジ色の箱、欲しい人多いと思いますよ〜。(特にプロは・・) して、その正体は、、、、 機材軽量 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 【機材軽量化推進委員会】, パワーパック(バッテリー) | 9件のコメント

「値段のわりにヘロくない自由雲台」のメンテナンス

今回は、 大好評の「値段のわりにヘロくない小型自由雲台」の調整方法をお教えします。 “値段のわりにヘロくない小型自由雲台”売場 使用していくうちに、止まりがぬるくなってくることがあります。 それは … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, 機材教室, 機材のメンテナンス, カニクラ。, ホットシューアダプター, 強力クリップ, 照明用雲台 | コメントする

Eye-Fi X2>Direct Mode>iPad+ShutterSnitchの使い方

ソフトウェアのアップデートにより、 X2という名がつくEye-Fiカードは、iPad(もしくはiPhone)でも直接転送が可能となりました。 これで私がやっていた「ムツカシクてメンドクサイAd-Hoc接続」をしなくても、 … 続きを読む

カテゴリー: 機材教室, iPadパワーユーザー講座, Eye-Fi | コメントする