機材教室」カテゴリーアーカイブ

【秀逸カメラ雲台3種(弊社取扱い無し)】1三脚3雲台って、、何を企んでやがるー!

ややややや!1本の足に雲台が3つ〜! 何するつもりなんじゃ〜?? 実はしたいことがありまして〜。。練習をしてみたらこんな組み方になってしまいました。 こまめにブログ読んでるひとなら、察しはつくとはおもいますが・・・。(分 … 続きを読む

カテゴリー: 機材教室, プロの愛用機材(取扱い無しも含む) | コメントする

黒い被写体を黒バックで撮る!ってムツカシイっす。

※写真をクリックすると、D800Eのフルデータの半分幅3680px正図(横位置)の全図(ノートリミング)でご覧いただけます。。(できれば、お家のPCで見てね!) あのぉぉぉ、これぇぇ、紀州備長炭なんですけどね・・・ 炭っ … 続きを読む

カテゴリー: 撮影術, キルフィット マクロキラー&ツァイスレンズ, 撮影の基本の知識 | コメントする

一眼レフカメラって、写した瞬間の絵が見えてないこと知ってた?

一眼レフカメラは、撮影するレンズを通してファインダーをみることができます。撮影する瞬間はミラーアップ状態になり、ファインダーからはその瞬間の絵が見ることができません。 当たり前の話ですが、一眼レフの光学ファインダーをのぞ … 続きを読む

カテゴリー: 機材教室, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ), プロカメラマンに役立つ話。, 撮影の基本の知識 | コメントする