機材教室」カテゴリーアーカイブ

APS-Cとフルサイズの面積を比べてみると!!! &「35mm換算表記」のワナ

本日、Nikonの新型フルサイズ機(FXフォーマット)のD610の発表がありましたね。。なんでも、軽量自慢のD600の後継機種で、連写が得意になったみたいです。 フルサイズカメラがどんどん身近になってくる様子です。 さて … 続きを読む

カテゴリー: ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ, 撮影の基本の知識 | 3件のコメント

【京都・五山送り火、リアルタイムアップ!】大文字山(如意ヶ嶽)の「大」の真ん中にいるんだぉー!なぅw

2013.8.16 20:02 全国の使えるBlog!ファンの(変な)皆さんこんばんはー! 今、私は京都の夏の風物詩・五山送り火、中でも最も有名な「大文字(右)/如意ヶ嶽」の上におりますー! 【五山送り火】毎年8月16日 … 続きを読む

カテゴリー: Eye-Fi, 【GoProで遊ぼう!(& SONY FDR-X3000)】, 【スチールカメラマンの動画修行】, カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ | コメントする

大きいスタビライザーにiPhoneをつけて歩いて動画撮影すると、どーなるのか?

iPhoneを滑らかに動かして動画をとったらどーなるのか? こんなことをふとおもいたち、試してみることに・・・・。 まだ売ってないスタビライザー(一眼動画用)に、iClip!・Metal Arm “ATOM”・Assem … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, アーム, ねじベース, プロ iPhone カメラマンへの道。 | コメントする