ストロボ&フラッシュ関連」カテゴリーアーカイブ

「アルミ製アクセサリーシュー」にいったい何が起こったのか?

【ご注意!】今回の記事は工作好きの上級者向けの話かもしれません。。難しすぎたら無理して見る必要はありませんから〜 実は皆さんにはお伝えしていなかったのですが、大人気商品のアルミ製アクセサリーシューが、今のロットは少し進化 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 接続系機材の世界, アクセサリーシュー | コメントする

ライトソフトBOX for ClipOn! で「斑唐津のぐい呑み」を撮ってみる。【照明配置写真有】

ウチの商品でライトソフトBOX for ClipOn! [KAKU 20×15cm]ってのがあるんですが、今日はそれを使って、私が愛用している斑唐津(まだらからつ 唐津の名陶 田中佐次郎作)のぐい呑みを撮ってみることにし … 続きを読む

カテゴリー: 機材教室, クリップオンストロボ用アクセサリー, ソフトボックス, 撮影術 | コメントする

Air Shooting!「無線撮影」のススメ!

暑いからかどうかは分かりませんが、なんだかロックなデザインになっちゃいましたが、 私の撮影業務の様子の写真です。 三脚で固定している場合、必ずしもカメラマンがカメラの近くにいる必要がないことに気がつきました。。。(1年ほ … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ), iPadパワーユーザー講座, 撮影術, Eye-Fi, 【機材軽量化推進委員会】 | コメントする