ライカレンズ」カテゴリーアーカイブ

安定真俯瞰(まふかん)「逆させり出しの秘技」

おおおおおおおぉ。意味は分からんが、この形は安定していることが、感じられるぞー! DIGIPOD アルミ4段三脚(雲台付) のセンターポールを逆さまにつけて、そこに 三脚用せり出し棒(Φ28mm) をつけてみました! せ … 続きを読む

カテゴリー: 三脚, 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, カメラがニコン用, カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ | コメントする

「クリップオン6灯使いの理由」と「SONY α7RIIの弱点」(後編)

昨日の記事 の翌日(つまり、2016/12/07)、中居は、またもや埼玉のとあるゴルフ場におりました。昨日の撮影の失敗を教訓に、カメラの選手交代。 前日のメイン機の遅いレリーズタイムラグ(先幕電子S=切)の SONY … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ, ソフトボックス, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ | 2件のコメント

本日(10月18日)発売の週刊ゴルフダイジェスト(2016 No.40)を買って読むように!【宣伝乙】

本日(10月18日)発売の「週刊ゴルフダイジェスト(2016.No.40)」に掲載されている、先日撮った石川選手の写真の一部です。縦にこの4枚並んで掲載されております。(編集者にお願いして、そうしてもらった..) 「ゴル … 続きを読む

カテゴリー: 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, 中居中也が撮った写真・動画, カメラがSONY(Eマウント・Aマウント), カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする