ライカレンズ」カテゴリーアーカイブ

来週の動画撮影のために400 mmと200mmを同時に使うためのチェック

来週なんですけどちょっとした動画撮影をする予定。 一本の三脚で400mmと200mmを固定して、同時記録を考えています。 こーゆーことをやろうとすると、どっかが干渉したり、ガタが出たりするので、事前のチェックは重要です。 … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, プロ用LED照明機材, ライカレンズ | コメントする

三脚座がない重いレンズを三脚(雲台)につけるときの安定化対策

ライカ エルマリート-R135mmです。形・大きさはフツーのF2.8の135mmと変わらないのですが、なぜかすっごい重いです。重いガラスレンズが詰まってるのですかねぇ? それに加えて、このレンズハレーションを受けやすい性 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, ライカレンズ | コメントする

学校パンフ撮影再開、携行したカメラ機材

GWも明けて、今日から学校パンフの撮影が始まりました。 でまぁ、GW期間の動画撮影・編集作業のための寝不足も相まって、ブログをやる時間がないわけであります。 ですので、今日はこれが精一杯! みなさんもう飽きちゃったかもで … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする