投稿者「中居 中也」のアーカイブ

【動画編集】何フレームでオブジェクト(タイトル等)を動かすべきなのか?

10フレームかけて動かす(500% → 100%へ) ロゴ(フォトショのレイヤー)を動かしただけの、3秒の30fpsの短い動画です。 30fpsとは、1秒間に30フレームのアニメーションってことね。 クリックして大きな画 … 続きを読む

カテゴリー: photoshop・captureonepro・premierepro教室(ちょっこと上級者向け), 【スチールカメラマンの動画修行】 | コメントする

50mmレンズの逆に使うと接眼ルーペになるって知ってた?

実は、50mmレンズを逆に使うと接眼ルーペになるんですよぉ。※完全接眼ではないですが.. フィルム時代、プロは主にリバーサルフィルム(ポジ)を使っていて、それを拡大して確認するのに、このようなルーペを使っていました。(現 … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

地上2.5mから撮る360°映像には意味がある!って記事書いてたら、とんでもないことが発覚してしまふ

じゃーん! ライトスタンド240CMの「先端ねじ」に、360°全天球カメラ「Qoocam8K」を取り付けて、地上2.5mにカメラを設置しましたぁ!※240cmと銘打っているが、軽いものだと全節が伸ばせるので、2.5mまで … 続きを読む

カテゴリー: スタジオ撮影用品, 360°全天球撮影, 照明周辺機材 | コメントする