人気の「強力フレキシ棒28」モノブロックチャレンジ!という寸劇。


ここにあるのは、信じられないくらい軽いスタンドの「軽スタ」です..。軽スタのノブに「ウェイトケース 頑丈」をひっかけました。なお、中には「500mlのペットボトル」が4本入っています。(つまり、2kgのおもし)

【軽スタ】 軽量ライトスタンド ウェイトケース 頑 丈

「軽スタ」の先端のねじに、「強力フレキシ棒28」をねじ込んで取り付けます。 その先っちょに「ショートダボ」を取り付けます。

★強力フレキシ棒28★  ショートダボ

ショートダボに、「メスメスアダプターHG」を六角レンチで取り付けます。メスメスアダプターHGの上の穴は「17mm」なので、日本用のモノブロックストロボ(ここではプロペット製)を取り付けられるようになりました。モノブロックストロボの重さは「1.62kg」です。

メスメスアダプターHG(17-16mmダボ変換)

そして、棒にモノブロックストロボを取り付けました..。そして、棒を力づくで「ぐぐぐぐ」と曲げます。

テープでコードを棒に止めて絡まないようにします。そして、傘を用意。弊社自慢の美しい傘、「天使のアンブレラSilkyWhite-100」です。ちなみに重さは「0.57kg」です。

天使のアンブレラ Silky WHITE-100

それでは、いよいよ挿してみましょう。今日の本題!果たして「棒」がモノブロックセットに耐えられるのか!? が今日のみどころです。(それしかありません..)

見事!! モノブロックを含めて「約2.2kg」の機材が、真トップ状態で固定できましたぁ!!!

という、お粗末な寸劇でごわした….。

★強力フレキシ棒28★(今日のは大きい方)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界, アーム, | コメントする

稀有すぎる機材「E26ソケットシュー」再入荷!


ウザいGIFから始まりまして..ほんま、すんませーん! (意味なくムカつく感半端ない!)

しばらく品切れをしていた稀有な機材、
ちゅーか、オンリーワンな機材「E26ソケットシュー」が再入荷しましたよ。って話です。

この小さな機材を使うと、E26ソケット口に、クリップオンストロボがつけられる!!ってわけ。。

こんな風にね….。

E26電球用のソフトボックス」などに、ストロボを入れることも可能となるのですよ。

・・・・最後までウザいw
E26ソケットシュー(039)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: アクセサリーシュー | コメントする

出力低下の少ない「ルーセント傘」の日中シンクロ作例


えーーー、「天使のアンブレラ Lucent-100」ダス!

クリップオンストロボ(Godox V850II)」を「パン棒付スピードブラケット」と「軽スタ」で取り付けたイメージです。

先日、ゴルフ練習場で撮影がございまして、、、、
練習場って、通常、極端な明暗差があり、ひどく撮りにくい現場なのですね。

何もしないで撮ると、こぉ。。。

もちろん、露出を開けることができますが、その場合、周りの光のハレーションが豪快に襲ってくることになります。。

そこで、TOPの図でご案内の装置を使い、「日中シンクロ」なる作戦で撮ってみると..

人物がくっきりぱっちり見え、ちゃんと浮き立ちました!!

浮き立たせるだけじゃ、クリップオン「直当ての日中シンクロ」でもできるのですが、カリッカリの光になりがちで、このような「やさしめの日中シンクロ」にはならないんですよね..。

リアル現場の様子はこちら。

フツーの傘(バウンス)でもいいじゃん!とお思いかも知れませんが、「日中シンクロ」では、お日様と戦うわけなので、かなりのストロボのパワーを使いますので、効率良い照射方法と両立というのが「ルーセント」という作戦なのですよね。。

ただし!!! この照明機材、少しの風にも弱いので、「ストロボ監視担当」の人員が必要なことも留意してくださいね!(倒すと一発で壊すからね!)

※屋外でアンブレラ使用の場合、ウェイトはあてにならないですよ。。

天使のアンブレラ Lucent-100(100cmの透過傘)

【空前絶後・至高のアンブレラホルダ】
パン棒付 スピードブラケットぉ〜

軽スタ】 軽量ライトスタンド 70-200

Godox V850 Ⅱ(マニュアル調光モデル)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ, 秀逸!バッテリーストロボ, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー | コメントする