同クラスではありえないほどの力持ち!小型自由雲台「PowerBlack」


こいつのことを語るのは久しぶりです。すっかり忘れてました。
弊社取り扱い自慢の逸品!「 超〜強力自由雲台 BallHead “PowerBlack
カメラ固定にも使えなくはないですが、基本、機材用の「小型自由雲台」と考えてください。こいつの特徴はなんといっても「過剰ともいえる能力の力持ち自慢」なんです!これくらいの価格帯の自由雲台は、そんなに力のないものが多いですもんね…。(ぬるっと、滑ったり…)
※ものすごい力持ちだが、スムースな動きではないので、カメラ以外の機材用とおもってね。
手と比較してみると「小型自由雲台」ということがわかります。重さも「100g強」ですから、軽い部類ではないかとおもいます。ですが、マッスル感漂う「ただならぬ気配」を感じる佇まい(デザイン)だと思いませんか!?横綱で例えると「千代の富士」かなぁ。とにかく、とんでもない力持ちであることは確かです。
ほうら!ご覧の通り世紀のヘビー級のカメラ「ペンタックス67」を斜めにしても、軽く固定できてしまう位の芸当は「朝飯前」の技。この倍の重さ位までだったら、しっかり固定してくれる頼もしいヤツです!※力自慢用の絵のために、カメラを装着しておりますが、先にも述べた通り、カメラ雲台としては向きません!

★大きいノブが採用されているため、アッパーディスクに干渉する懸念がありましたが、比較的大きめの60mmのアッパーディスク(三脚の根っこのトップのお皿)で、ギリ使えました。

マッスルなフォルムデザインは、作った人の心意気を感じさせてくれることができます。(と、思ふ..)
最強クラスの小型自由雲台をお探しの方、この価格でこの強度は、フツーはありえないとおもいますよ。

超〜強力自由雲台 Ball-Head PowerBlack

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界, 照明用雲台 | コメントする

SONY RX0II自撮り動画作品 part2


是が非でもクリックさせようという魂胆のあさましいGIFで始まり、まっこと、スンマセン。。

えーー、中居が作った「学校見学会告知(最終回)」の動画作品(過去)です。「 SONY RX0II 」を棒につけて、演者である生徒さん自身に撮ってもらったものが主体です。

加えて「 SONY FDR-X3000(アクションカム) 」を棒につけて、同行者にもってもらった広角俯瞰の「ネタバラシ映像」も挟んでいます。(ノーファインダー撮影)

最後のカットだけ、ライカ ズミクロン-R35mm をつけた SONYα9 を手持ち撮影しています。(そこだけ、フルサイズ動画)※途中のフリップのカットは、ズミクロン90mmで撮った写真を繋げたアニメーション

生徒さんに「 TASCAM DR-10L(簡易型ピンマイクレコーダー) 」を取り付けて、音声を拾っています。「音声さん」がいない撮影では、これがないと音声は拾えませんから、本当にありがたい道具です。

とにかく、30秒ちょっとの短い動画ですから、暇つぶしにみていただければ、ウレしいです。。。(1080HDのフルスクリーンだと、なおウレしいです..)

あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓
shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする

当たり前だけど、丸レフの新品はキレイです


携行時、つまり折りたたむと「直径40cm」の円。
ケースから取り出してみました。
新品のフツーの丸レフ100cm(白/銀 」です! おニューの銀布のメタルなツヤが、実にフレッシュです。
広げてみると「パールな輝き」の白! 使い古されたレフとは「白」も違います!!
もちろん「銀面」も新品なので完璧です!
ちなみに、弊社取り扱いの「丸レフ」は、直径100cm(40インチ)のみの1種類です。これより小さい「丸レフ」は実用上、役に立たないことが多いので「直径100cm一種」に絞って、ご案内している次第です。
丸レフは経年使用により、どうしてもヘタってきます..。あるていど「消耗品」と考えてください。

経年劣化したくたびれたレフ板をお使いの方、、あらためて新品をみると、全然違うことに少し驚かれるとおもいます。たまには「新品・丸レフ」に更新してみてはどうでしょうか!?(いつもになく、営業臭が強い記事だなぁ…..)

フツーの丸レフ100cm(白/銀)

↑ たぶん、これも100cmのやつ。TVのプロもこのサイズだよねぇ〜

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: レフ板, スタジオ撮影用品 | コメントする