SONY RX0の機能配置設計がプロ仕様だった件


本ブログでは、コンデジの「 SONY DSC-RX0 」をプロの皆様に推しまくっております。

その理由は、「超小型安定形状(置いて使える四角いボディと使用時に変形しないこと)」「高性能広角レンズ(歪みが少ない)」「快速撮影(アンチディストーション 16コマ/秒連写も可)」「超頑丈ボディ(もちろん防水)」と、、、仕事で使うに十分な能力があるからです。

さらに、他のコンデジにはない「RX0の大きな特徴(プロにとっては欠かせない)」があることに、先ごろ気がつきました。
それは、
三脚固定をしたまま「バッテリー交換」や「メモリーカード交換」ができるということ!
これは明らかに三脚固定ありきのプロのことをよく理解した設計です。地味な特徴におもえますが、プロにとっては、とても大切な仕様。 コンデジで、これを実現したSONYさんを褒めてあげましょう!(並のコンデジでは、底にバッテリーやカードを入れるようになっているので、雲台から外す必要があるのね..)
でまぁ、今日のRX0写真も「美しい光の撮影照明キット」×2で、ライティングしました! という宣伝も最後に入れさせてもらいますね。。

美しい光の撮影照明キット

 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

← 現在、「中古品-ほぼ新品」が40K弱であるようですよ..

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 意味あるのかどうか怪しい「緊急事態宣言」が発令ちうです。ま、少しは我慢することにしましょう。でも政府のワクチン対応の遅さに、皆が気がつき始めたよ。平時じゃないんだから政府こそ「緊急事態」で対策してもらわない困るのね。一日100万回接種して、65歳以上の高齢者(3617万人)だけで、1回目が終わるのが36日かかるということになります。偉い人は、この数字の意味、本当にわかってるのかな?
ともあれ、、引き続き更新メールの配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: LEDライト機材, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

幅と高さのある被写体は「美しキット」×2(TOP&SIDE)が必要なのね


このブログで推している「美しい光の撮影照明キット」 と 「26cm横棒」 を使ったトップライト1灯のライティングです。今回は、左右から「秘伝のレフ板(手作り)」で、トップの光をおこしています。
被写体は、「ティッシュの箱3段」。横幅も高さもある被写体ですが、それなりにライティングできているようにみえますが、あなたはどう思いますが!?
次に左サイドに「美しい光の撮影照明キット」 を、もう一灯足してみました。トップとサイドの多灯ライティングということになります。このとき、右側のレフ板はそのまま残します。
成果物はコチラ! 先程の「TOP&レフ板」の写真と比べて見てください。
比べてみると、まぁまぁ良いかなぁと思われていた先程の写真が正解ではないことが、分かったのではないでしょうか!?
商品の情報として重要な「立ち面」の様子がしっかり明るく見え、立体感も正しく見えますもんね。。

このように「正解写真」を知らないと、そこそこ写真(もしくは不正解写真)を正解だと思いこんでしまうことがあります。この勘違いを回避するには、多くの「正解写真」を知ることです。さらにいうと、プロの正解写真をお手本にして、仕上がりをマネすることが、ライティング習得の一番の近道ではないかと考えます。

さてさて、今回は「幅も高さも、そこそこある被写体」でした。この規模の大きさになると、正しくライティングするためには、「美しキット」を2つ用意する必要があるということです。
つまり、「トップ1灯だけ+レフ板対応」にも限界があるという、お話でした。。

美しい光の撮影照明キット

 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 意味あるのかどうか怪しい「緊急事態宣言」が発令ちうです。ま、少しは我慢することにしましょう。でも政府のワクチン対応の遅さに、皆が気がつき始めたよ。平時じゃないんだから政府こそ「緊急事態」で対策してもらわない困るのね。一日100万回接種して、65歳以上の高齢者(3617万人)だけで、1回目が終わるのが36日かかるということになります。偉い人は、この数字の意味、本当にわかってるのかな?
ともあれ、、引き続き更新メールの配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

RX0緊急出動!置くだけで安定、iPhoneと簡単リモート。プロが持つべきベストコンデジだとおもう。


私中居は、お仕事撮影のときにも「 SONY DSC-RX0 」を首からかけていることが常。主に、ブログ記事用スナップショットのために..なわけですが、今日はお仕事本体で、ピンチを救ってくれたというお話。
今日は、学校の生徒会長選の撮影。選挙演説を校内放送で流すのですが、学校の放送室のブースってむちゃ狭いんですよね。中には入れないし、窓の外(バルコニー)には行けるんですが、ずっといるわけはいかない状況。。。うーん、どーしたもんだべさ…。と一瞬悩みましたが、

窓の内側には柵があり、ちょうどそこから水平アングルで構えると、バッチリな構図になることに気が付きました。
で、まぁ、とっさにRX0をその柵の上に置き、
iPhoneアプリの「 Imaging Edge mobile 」で、カメラとwi-fi接続! 離れた場所から、リモートコントロールして、「リアルタイム・プレビュー(タイムラグはある) & レリーズ」で撮影を敢行!
撮影者がいることができない場所でも、簡単に撮影を可能とするRX0に感謝です。
RX0がサイコロのようなシンプルな形状だったから、とっさの機転にも対応できたとおもいます。多少雑に扱っても平気な堅牢性、そして20m防水と、実はプロ仕様だったりするのです。

これまで、他のコンデジもちょくちょく持っていたりしましたが、RX0ほど、ちゃんと使い続けているコンデジはありません。毎日常にカバンに入っており、本ブログの写真には欠かせないものになっています。私のは初代ですが、写真撮影だけに限るとRX0IIの必要性を感じません。初代の現在の中古価格は35Kほどみたいなので、ぐっと身近になったように感じますけど、プロの皆さん、3rdカメラにいかがですかね!? 私はぜったい良いとおもいますよ。(ZEISS24mm単焦点の歪まない写りは素晴らしいです..)

あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓
shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 意味あるのかどうか怪しい「緊急事態宣言」が発令ちうです。ま、少しは我慢することにしましょう。でも政府のワクチン対応の遅さに、皆が気がつき始めたよ。平時じゃないんだから政府こそ「緊急事態」で対策してもらわない困るのね。一日100万回接種して、65歳以上の高齢者(3617万人)だけで、1回目が終わるのが36日かかるということになります。偉い人は、この数字の意味、本当にわかってるのかな?
ともあれ、、引き続き更新メールの配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | コメントする