完全プロ向け高輝度高演色LEDライト最新機材のチラ見せ、(本気でちょっとだけしか見せません!)


えー、昨日の記事でちょっとだけお見せした、超最新機材のLEDライト機材をもうちょっとだけおみせします。

このフレームデザインが、実は画期的な工夫の一つなんです。デザインとして写真に乗せた
オレンジ色の「ふにょろろ」がヒントなんですけどね。

超最新LED機材ですから、「光量」「光色」の面での良さは当然として、このLEDライトの売りはもう一つあります。撮影のプロフェッショナルの方なら、とても気になるところでは?とは思いますけどね…。

特に「動画」を撮る時に問題になっている「アノコト」がクリアになったようなんですよ。

↑ んでもって、そのLEDライト機材の心臓部! そうです!LED素子がついた発光部です!!

今日はチラ見せの回ですから、オタオタしてると見えなくなってしまうかも….。ほーら、いわんこっちゃない….。消失する仕組みですから。

↑ 更にいうと、一見なんにもないように思えるココ! しばらーくすると、ちょっとだけ(一瞬だけ)、姿が見えますからね。。。でも、ほんのちょっと(一瞬、3度だけ)で、またまた見えなくなります。

オタオタしてると、な~んも見なくて終わるかも….。

今日は忙しかったので、こんな焦らし記事しかできなかったことをお詫び申し上げます。。
超プロの方!! 今年のドラ1的な機材の発売までちょいと待ってね..。

※どーしても、見たい人は、ブラウザーの「画像キャッシュクリア」と「リロード」すれば、一瞬だけ見れますよ。

↓ 2018.9.20 遂に発売になりましたぜー!
039

LEDスタジオライト Sh1000k(静音設計 100W/CRI≧95)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください