「スプレー マム ドリア(花)」の1灯照明作例写真(撮り方解説付き)








昨日、超高速で撮った「可愛いお花」の写真は、どちらかというとお花写真というよりも「水」の写真でした。。。

このままでは、お花に失礼なので、今日は真面目に「花写真」にチャレンジしてみることにしました。
このお花は「スプレー マム ドリア」というキク科の品種だそうです。(ドリアといっても、食べ物じゃないよ)

あ、この写真、スマホの壁紙にいーかも…。(クリックして、大きいデータ表示させ、DLしてね)











このブログ記事は営利目的を兼ねてますから、当然照明機材は、039ブランド|撮影用大光量45W高演色LED電球【Ra95/E26】を使用しています。

しかも今回は、1灯のみの、ダイレクト照射(ディフューズ・レフなし) です。実に男らしいです..。

LED電球のアクリル側面には、レンズに入るハレーションを抑えるために、「パーマセル(シュアー)黒テープ」で遮光しています。

LED電球のアクリル面はさほど熱くならないので、黒テープを直接貼っても、ヘーキです。(アイランプでやったら、即焦げるでしょうなぁ..)













使った照明機材は、昨日と全く同じ。。

E26ソケット ジョイントアルミダボ(メス穴側) ★強力フレキシ棒28★(大きい方) 【軽スタ】軽量ライトスタンド

LED電球は、ストロボとは異なり「見える光」なので、「照明初心者」でも自分のイメージに合うように被写体(ドリア)に照射するだけですので、分かりやすいとおもいます。(被写体の光の当たり方を見ながら、色んな位置から照射して、照明の位置を探ればいいのです..論理なんて分からなくても、見て決めたらいいんですから..)











いやいやいや、そんなことより、どうしてお花がぽかんと浮いてるんだよ!?

はいはい、それも包み隠さず解説いたしますよぉ〜!(← いつも全部、お教えしてるでしょ?)




①花の茎上部に、テグス(釣り糸)を縛り付け、天井から吊るします。

②茎下部に、テグス2本縛り付けて、左右に配置したスタンドの先に、それぞれテープでくっつます。

③まっすぐ立つように、この3点の張り方を調節します。(3つの赤丸に固定)

④撮った写真は「テグス」が写り込んだ状態。
のちに「Photoshop」の「修復ブラシツール」などで、テグスを丁寧に消して完成!


ちなみに撮影データ。
SONY α7RII + Sony Eマウント用マウントアダプタ(for LEICA viso) + ライカ エルマー65mmF3.5

ISO200 1/30秒 f11




そ~です。原始的な方法を使って、努力して浮かせました。。
以上、秘密は一つもなし!全部晒しました。。 はーい!みなさま、同じようにしていただければ、同じような「美しいお花の写真」が撮れますよ! パクりまくってくださーい!




↓ 1灯ダイレクトでも、美しい写真が撮れるんだよぉ!!
45wled-ra90_03_l 039
撮影用大光量45w 高演色LED電球【Ra95/E26】


※類似商品にご注意!外見は「同じ」で高演色(Ra95)ではない商品が他で売られているようですが、それは中身が高演色LED素子ではないので、ご注意ください。( 100V仕様で、高演色Ra95以上なのは「039(ブランド名)」と記されたものだけ!





照明セット&撮影は、さほど悩むこともなく、簡単にすぐに終わりました。が、「テグスセッティング」は、調整に30分以上かかり、苦労しましたとさ…..。(肝心な秘密ね..)






shop-top

nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 中居中也が撮った写真・動画, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, プロ用LED照明機材, ライカレンズ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください