動画撮るなら基本の固定手段を常に確保!「京都・鴨川の青鷺」


鞄の中に小さな三脚を忍ばしておくと….。

鞄から取り出し、いつでもカメラを固定!

すぐさま固定(フィックス)の動画撮影開始!

いつでも獲物を狙える!

小さくても頑丈!頑丈だから一眼レフの固定もおまかせ! CAMBOFOTO アルミMini三脚ぅー!!

師走の京都からお届けしました。。。(勘の良い方は、すでに京都にいること知っていたのでは…?)

1418 CAMBOFOTO アルミmini三脚

とまぁ、当初、ここまでの予定で鴨川でロケしたんですが、、、、

「三条大橋」の方に歩いて行くと、先ほどこちら(四条側)から飛び去っていった「大きな鳥」が、ベストボジションで立ちすくんでおり、、、

鞄から取り出し、慌ててカメラを固定!

すぐさま、ピントを合わせ「録画ボタン」を押し、撮影開始!!

10分以上、この大きな鳥は微動だにせず! 鴨川のせせらぎがなかったら、「写真」に見える動画状態。。鳥と対峙し、動くまでコンクラーベ! 動画とはそーゆーもんでしょうな。

↑ そこで撮られた動画がコチラ!(編集により、たった1分間の「根比べ」にしております..)

使用機材:SONY α7R II(4K100MB撮影) + ライカ ビゾ用レンズ エルマー65mm

Mini三脚を鞄に忍ばせておいて、本当によかったと実感した中居なのでありました。。。(のちに調べて、この鳥の正体が「青鷺(アオサギ)」ということが判明!)

1418 CAMBOFOTO アルミmini三脚

お休みなのに、寺町の喫茶店で動画編集・ブログ執筆…..。どこでもできちゃう環境も如何なものかと…..。

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 三脚, 中居中也が撮った写真・動画, 【スチールカメラマンの動画修行】 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください