「カーボン・シャフト小型スタビライザ for ミラーレス」を狭い廊下で試してみたw







前から売ってる商品の「カーボン・シャフト小型スタビライザ for ミラーレス」に、SONYα7(with LEICA SUPER ANGULON-R21mm)を乗せて、狭い廊下を歩いてみました。。。




ま、それだけの動画なんですけど、効果がわかりやすかと・・。ワイドレンズで狭い場所を歩くと、スタビライザーの浮遊感ががわかりやすいですよね。( 50%スロー再生 )





Carbon-Shaft Stabiliser





SONY α7にライカ スーパーアンギュロン-R21mmつけて乗っけてます。ち・な・み・に、、、写真に写っている私の使っているのは「カーボンシャフト」ではなく、ワンランク安い「アルミシャフト」ですが、、、(販売前のサンプル品はコレだったため・・)





CarbonStabiliser_0001

CarbonStabiliser_0008




実際、販売しているのは、軽くて立派なカーボンシャフトになっております。ミラーレスで浮遊感のあるリッチ動画にチャレンジしてみませんか!



α7に最適!”カーボン・シャフト小型スタビライザ for ミラーレス”売場





スタビライザーの調整には、コツ(バランスとる練習)が必要です。以下、過去記事をご参考にしてください。

小型スタビライザーの調整の仕方





【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 一眼動画サポート, 【スチールカメラマンの動画修行】, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ パーマリンク

One Response to 「カーボン・シャフト小型スタビライザ for ミラーレス」を狭い廊下で試してみたw

  1. 寝太郎 のコメント:

    ムービー撮影は門外漢なので質問です。スタビライザーは小刻みな揺れを吸収するんですよね?
    で、ちょっと思いついたのですがスチルを撮影する際に、三脚使用不可な場所とかで手ブレしそうなスローシャッターを切る場合に役に立つのでしょうか?

寝太郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください