身の毛もよだつ恐怖体験..(カメラマンは必見かも)



これね、Mac Pro2013(ゴミ箱みたいなやつ)と同時購入したRAID(レイド)というストレージ。

2TBのHDDを6枚積んで10TBの容量があり、パラレルで読み書きをしアクセススピードが速いことが特徴。Mac ProからこのRAID上のデータにアクセスして処理を行ってもストレスはありません。(Thunderbolt2接で高速転送)

そして、仮にこの中のHDDが一枚壊れたとしてもデータは壊れない。壊れたHDDを交換して24時間ほどで復旧してくれるというとっても安心なものなのです。
これまでにHDD2枚壊れてしまいましたが、いずれもHDD交換で難なく元の状態に戻りました。

最近では、仕事が完了してHDD保存する前の「とりあえず置き場」として使っておりました。





で、ここからがこの話の本題。
先日のことです。
去年のデータを参考にしようと思い、RAIDにつながったThunderbolt2ケーブルをMac Proに挿します。Macとつながったら、自動的に電源が入りマウントしてくれる仕組みなのですが、、、(電源がつながっているがRAIDはアクセスなき場合スリープ状態)

オレンジのランプが青になりHDDの回転音がします。ここから30秒ほどでMac Proにマウントされるはずなのですが、、、
再びオレンジになり、機械音とともにRAIDがシャットダウン。

ん??おかしいな…。

で、もう一度チャレンジ。。でもまた同じ挙動。
Thunderboltケーブルや差し込むポートを変えても同じ。。
MacBookAir(M1)でやっても、やっぱりシャットダウンします。

むむむ、これはどーするのかな?
いやね、今ではこのRAIDが使えなくなっても、困りはしない。

ですが、ですが、ですが、
これがマウントしない限り、この中に入っているおおよそ8TBのデータを取り出すことができないことに気付きます…(・_・;

※個別のHDDだけでは、読み込むことができない

近々を除き、ここ3年くらいの主に写真や動画のデータが入っています。。。。
仕事で困るようなことはありませんが、、私の生きた証が8TB分入っています。。。。。

事態は考えていた以上に深刻…….。

すぐさま、代理店のサポートへ症状を記したメールをしました。
すると、すぐさま次のような回答が返ってきました。



Pegasus2 製品故障のためご不便をお掛けいたします。
症状からPegasus2 筐体故障の可能性が高いと判断しております。

恐れ入りますが、Pegasus2 製品サポートは終了となっておりますため、
修理対応は不可の状況となっております。

データ救出する方法としては、6ベイ以上の他のPegasus筐体で(Pegasus2やPegasus3, Pegasus32 など)
不具合の発生したHDDをセットで載せ替えしていただくしかないかと存じます。



おいおいおいおいおい、
これはやっぱりかなりやばいかも!


最悪、これに入っている、ここ3年くらいのデータは無くなったとの覚悟をする心の準備をしなければなりません。


オークションで探してみると、何台かはあるにはありました。
ですが、HDD付きのものはお値段がそこそこします。それに買っても私のHDDがマウントしてくれるかどうかもわかりません。

データを読み出しさえしてくれればいーんですから、HDDは入ってなくていいし、できるだけ安い方が良い。と思っていたら、HDDなしで筐体に大きな凹みがある8ベイのやつが20K弱でありました。ギリギリに入札して、無事ゲット。そして、おととい届きました。

動作品と書かれておりましたので、それを信じて。。。


元の筐体のHDDに番記をし順番通りに買った筐体に差し込み、
そして、Mac Proの接続します。。。。


「初期化しますか?」ってでたらどうしよう。。。。(そうなりゃ一巻の終わり)
不安がよぎります。



接続した結果、、
なんと、フツーにマウントしました!!!!!
何事もなかったかのごとく、いつものようにマウントしました。
データの中身も問題なさそうです。。

神様信じてないのに、神様ありがとう!って、つい言っちゃいます。



半分諦めていたデータが取り出せたのは、本当によかったです。

安全安心なはずのRAIDは、
ガワが壊れたらデータすら取り出せない!


という、盲点があることを学びました。


最後に、
本日のライティング。



ストックデータをRAIDに入れとくとすぐ呼び出せて便利だけど、
ガワが壊れることもある! ということを思い出し、
大事なデータは、普段は動かさないHDDに入れとかなきゃあかんってことでしょうな。


 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top



nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 商品撮影初心者向けLED パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください