昨日の”禁断の4Kの動画の切り出し”のブログでは、キリヌキの制服ファッションの写真では、定常光の高演色LED電球でライティングしました。
今日のは別日の撮影のセットの話。昨日のと同じく「突っ張り棒」でバックペーパーを設置しております。(撮影前の様子)
ただ、今回のは、人工光を使わずに、あえて「ガラスブロック」を透過してくる「太陽光」だけ を使っているところがポイントです。
この撮影の用途は「ポスター」に使われる大きな写真。「キリヌキ」ではなく、背景白生かしの「カクハン」のカットです。ライトを使わなかったのは、ガラスブロック透過の自然にできるムラや繊細なグラデーションを生かしたいと考えたからです。
なんやかんや言っても、ストロボやLED電球などの人工光は、本物の太陽光に叶わないというのが、昔からの私の持論なのです。
今日のは別日の撮影のセットの話。昨日のと同じく「突っ張り棒」でバックペーパーを設置しております。(撮影前の様子)
ただ、今回のは、人工光を使わずに、あえて「ガラスブロック」を透過してくる「太陽光」だけ を使っているところがポイントです。
この撮影の用途は「ポスター」に使われる大きな写真。「キリヌキ」ではなく、背景白生かしの「カクハン」のカットです。ライトを使わなかったのは、ガラスブロック透過の自然にできるムラや繊細なグラデーションを生かしたいと考えたからです。
なんやかんや言っても、ストロボやLED電球などの人工光は、本物の太陽光に叶わないというのが、昔からの私の持論なのです。

当然詳しくはお見せできませんが、 SONYα7RIVで撮った6100万画素の全図はコチラ。ここから、かなりのトリミングされる予定です。
人物と白背景という、かなりシンプルな絵柄に、バックグランドに潜んだリアリティーを与えるには「太陽光」しかないとも考えております。実際、お目目のキャッチにはガラスブロックが映り込んでおり、撮影場所のリアリティーが加わりますし、背景の白も、人工光では決してできない繊細な景色が表現できていますし..。(厳密には無背景ではない..のです)
パッと見、0.1mmも違わないことを追求することの積み重ねで、「何か違う」と感じてもらえるキラキラした写真になるとおもうのですが、いかがでしょうか!?
人物と白背景という、かなりシンプルな絵柄に、バックグランドに潜んだリアリティーを与えるには「太陽光」しかないとも考えております。実際、お目目のキャッチにはガラスブロックが映り込んでおり、撮影場所のリアリティーが加わりますし、背景の白も、人工光では決してできない繊細な景色が表現できていますし..。(厳密には無背景ではない..のです)
パッと見、0.1mmも違わないことを追求することの積み重ねで、「何か違う」と感じてもらえるキラキラした写真になるとおもうのですが、いかがでしょうか!?
ちなみに、こーゆーときは、4Kとか8K動画の切り出しじゃない「写真撮影」の方が良い結果が生まれると信じています。(使い分け、大事ね)
あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓



【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct
↓ 意味があったかどうかが怪しい「緊急事態宣言」は解除されましたが、当面の間、引き続き、配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)