月別アーカイブ: 2016年10月

電車(E3系つばさ)の「LED方向幕」の最適なシャッタースピードを探る【Part3】

すみません…。すみません・・・・・・。今日は、朝から栃木県に出向き終日撮影があったもので、こんな話しか出来ないことを最初にお詫びしておきます・・・・・・・・・・・・・・。東北新幹線「やまびこ」に乗って、栃木県 … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

一本のスタンドで、クリップオンストロボを複数台使いた〜い!(+ 多灯のメリット)

超強力アンブレラホルダーPowerBlack に、1灯クリップオンストロボ( V850 )を取り付けている絵ですが、これに限らず、通常アンブレラホルダーは、クリップオン1灯で使う構造になっています。 オフカメラフラッシュ … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー | コメントする

「白」ってだけで光なり!

本日の東京は、午前中から小雨降る薄暗い曇天。この「暗い写真」を見て何か気が付きませんか!? これも暗いですね。。。わざと露光を抑えて、暗めに撮ってるんですがね。 ただ、これだけ暗く写しても「白いもの」は、少ない光を受けて … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, スタジオ撮影用品 | コメントする