月別アーカイブ: 2016年5月

BoLING BL-HD80は、ドキュメントチックなビデオライトにいいかも!

全国の写真バカ及び映像バカの皆様こんにちは!ブログ更新の呪縛に毎日囚われている中居ですwww本日はこれから撮影があり、早めのブログアップとなっております。 さて、極めて珍しい単灯撮影用LEDのBOLING BL-HD80 … 続きを読む

カテゴリー: Bolling BL-HD80, LEDライト機材, 使えるポータブルLED | コメントする

被写界深度はフォーカスポイントから前1/3・後2/3が基本だと思っていたんだけど…

絞りを変えてF2.8〜F11まで、撮ってみました。尚、ピントは身長6cmブリキ製の青いロボットの顔に合わせています。 ロボットより手前の青い車にピントがあってきましたね。 ロボットより奥のロケットまでピンが合いましたね。 … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, 撮影の基本の知識 | コメントする

初心者の商品撮影に画期的な道具が遂に開発される!

え~と、これは、三脚用せり出し棒 という、接写や俯瞰(ふかん)に役立つ機材なんですけどね、それ自体の話は、何度となく書いておりますので、コレに興味のある方は、以下の過去記事をお読みください。 「三脚用せり出し棒キット」で … 続きを読む

カテゴリー: 三脚, 使えるポータブルLED, 商品撮影初心者向けLED | 3件のコメント