月別アーカイブ: 2014年2月

世紀の銘玉プラナー110mmF2.0をSONYα7で使った作例写真(フルデータ有り)

どどーーーーーん! 世紀の銘玉、ハッセルブラッド用カールツァイスT*プラナー110mmF2.0(HASSELBLAD Carl Zeiss Planar110mmF2.0)を、フルサイズミラーレス機のSONY α7につけ … 続きを読む

カテゴリー: 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, カメラがニコン用, カメラがSONY(Eマウント・Aマウント), カメラ&レンズ, キルフィット マクロキラー&ツァイスレンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | コメントする

Godox V850の高速チャージを日中シンクロで活用する【実践動画アリ】

全国のストロボマニアの皆さんこんばんは。まずは↑コレ見てくださいね・・。(ちょっとビックリすカモす・・・) もはや欲しくない理由が分からない機材「Li-ionバッテリー内蔵クリップオンストロボGodox V850」の高速 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ | コメントする

SONYα7のSONYマークをなんとかする。

SONY α7です。レンズはライカRレンズのスーパーアンギュロン-R21mmF4です。でも、どことなく違和感がありますよね。それでは寄ってみましょう。 むむむ。。まだ分からん・・・。でもフツーのα7ではないような。。。 … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | 3件のコメント