機材教室」カテゴリーアーカイブ

あなたが本当に必要な焦点距離のレンズを知っていますか?(私の場合の例を語る)

えと、今日は撮影があったので、軽めなのを一つ。 仕事で使うレギュラー焦点距離を極力絞ってみると、私の場合、この4本になりました。 35mm・50mm・90mmと、マクロ60mm です。 標準レンズ(50mm)を軸として、 … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

カメラ表記の「撮影距離」ってどこからどこまで?

今日はカメラの基本の基本の話。今日の話を知らなくたって、たぶん何も困らず写真は撮れます。ですが、覚えておくと、死ぬまでに一度くらいは役に立つとおもいます。 カメラ表記の「撮影距離」ってどこからどこまでなんでしょう? ピン … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

AWBはつまらん写真になることがある(WBなんて合ってなくてもいーんだよぉー)

カメラのホワイトバランスの設定には「オートホワイトバランス(AWB)」というものがあります。通常は、ほとんどの人がこの設定にしていることだとおもいます。買ったばっかりのデフォルト設定はコレになっていますしね。 最近の「A … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする