機材教室」カテゴリーアーカイブ

【写真の基礎】ピントは面で考えろ!

本日は写真の基礎、ピント(合焦)の基礎です。(超ビギナー向け記事でーす) オートフォーカスでみると、ピントって点で示されたりするじゃないですかぁ。例えば、そのレンズの開放絞り(ピン浅)で撮るとして、その示された点だけにピ … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

ブツ撮りで常備しておきたい作業アイテム(プロ的には必要なもの)

ブツ撮り作業 をおこなう上で、 常備しておきたい作業アイテム をいくつかご紹介していきます。 ■黒テープ(パーマセル) まずは絶対欠かせないもの。それは、黒テープ(パーマセル) です。この意見はプロの方には異論のないとこ … 続きを読む

カテゴリー: プロの愛用機材(取扱い無しも含む), 【ブツ撮りの基本】(EC事業者様必見!) | コメントする

見おろしアングルブツ撮りの床面反射は不可避 → 2枚合成で解決!って話

先日買った、例の愛しき時計 を 白背景 で撮ってみました。 これでも良いと思う人は、良いとしてください。しかし、プロ的にはかなり許せません。 なぜならば、肝心の文字盤が”白ちゃけている” からです … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, photoshop・captureonepro・premierepro教室(ちょっこと上級者向け), 【ブツ撮りの基本】(EC事業者様必見!), プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする