機材教室」カテゴリーアーカイブ

【Photoshop小技】夏写真に「ノスタルジック仕上げ」はいかが?(簡単です)

すっかり季節は夏。暑いけどキライじゃございません。 というわけで、本日はAdobe Photoshopを使って、 夏写真を「ノスタルジック」な感じに簡単に仕上げる方法 をお教えします。 今回使用する夏写真の素材は、ライカ … 続きを読む

カテゴリー: photoshop・captureonepro・premierepro教室(ちょっこと上級者向け) | コメントする

社外MF非連動レンズの正しいピン合わせ手順

今ではフルサイズのSONY機をメイン機として使っている私中居ですが、SONYのフルサイズレンズは一本も持っていません。マウントアダプターを介して、ライカのレンズやツァイスのレンズを使っておるわけで、カメラと全く連動してい … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

点光源ライティングと面光源ライティングの目的の違い

本日は「点光源のライティング」と「面光源のライティング」の違いについて、簡単に整理したいと思います。 まず、点光源ライティングのお話。 そもそも「点光源ライティング」は照度を与えるだけのライティング です。つまり、ホント … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED, 撮影の基本の知識 | コメントする