ストロボ&フラッシュ関連」カテゴリーアーカイブ

大きな傘に理想的な配光! ” パン棒付アンブレラホルダー「三つ巴(みつどもえ)」”

えと、新型アンブレラホルダーのご紹介。 先日の撮影で早速使ってみました・・。デカ丸アンブレラ Silky WHITE-150で使いましたが。丈夫にできているので、ワンサイズ大きい超〜デカ丸アンブレラ Silky WHIT … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー | コメントする

安いNikonSB-400をリモートで「マニュアル調光」できるYN622N TXってやっぱスゴくね?

えと、彼岸花です。こっそり秋ですな。で、これ意外にもかなり簡単に撮っておりまして・・・。 公園の端で、デング熱のリスクを顧みずヒトスジシマカに刺されながらの撮影です・・。(2箇所刺されてかゆうございます・・) 伸び縮みす … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | 2件のコメント

36MP高画素カメラ(NikonD810)のWEB活用法。

水を飲みにきたカラスくんです。※写真を叩くと幅1200pxの大きな絵もご覧いただけます。 WEBではこの大きさで十分ですよねぇ〜。(掲載幅600px、リンク写真幅1200px)で、元の写真はというと、、、 こんなフレーム … 続きを読む

カテゴリー: 噂のラジオスレーブ(&レリーズ), カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ | コメントする