ストロボ&フラッシュ関連」カテゴリーアーカイブ

【 誤報の訂正とお詫び 】YN-622CでGodoxAD360・V850をHSS化できるとウソをついておりました・・正しくは送信機にYN622C-TXが必要でした・・。

Canonユーザーの皆様、誠に申し訳ございません!以下の過去記事にて、一部事実とは異なる情報があったことをお詫び申し上げます。 【ニコ爺に衝撃!】Nikonでも、Godoxストロボ + YN-622N > ハイスピードシ … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | 2件のコメント

【 実験!】バッテリーストロボGodox AD360の光はどこまで届くのか!?

バッテリーストロボGodox AD360の光は、どこまでどれくらい届くのかを知るべく、こんな実験をしてみました。 フルサイズカメラ(SONYα7)に200mm(ライカ・テリート200mm)をつけて、カメラのホットシューに … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ | コメントする

後幕シンクロ可能!非HSSストロボのHSS化!ってどゆこと!?スーパーラジオスレーブ「YN622C-TX(送信機のみ)」発売開始!

Canonの人が、切望していたワイヤレスで『後幕シンクロ』ができる凄いヤツがやって参りました!もちろん、E-TTLとハイスピードシンクロ(HSS)にも対応したスーパーラジオスレーブYN622C-TX(キヤノン専用・送信機 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | 16件のコメント