LEDライト機材」カテゴリーアーカイブ

塩ビパイプのディフュザー枠を小さくしてみた(昨日の続き)

昨日の続きとなります。(昨日記事 を先にお読みください) 昨日の「1mの塩ビパイプの枠は大きすぎる問題」が気になりすぎて、 朝から塩ビパイプをパイプカッターでカットしてしまいました。 15cmカットと言っていましたが、パ … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

入手しやすい塩ビパイプでトップライト面光源を拡張することができたわ

何年か前に、細めの「塩ビパイプ」をホームセンターで買っていたのを思い出しまして、「もしかしたらアレができるかも」と思いついてしまったので、早速試してみることにしました。 半透明ゴミ袋・ディフューズを「塩ビパイプ・フレーム … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

トップライト安定使用の手引き(5つのポイント)

美しい光の撮影照明キット でトップライトを作る時、26cm横棒 を使って突き出すようにとご案内しています。 この時、重心がスタンドの中心から外れてしまうため、どうしても不安定 になります。安定させるためには「5つのポイン … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, 【ブツ撮りの基本】(EC事業者様必見!), プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする