撮影の基本の知識」カテゴリーアーカイブ

晴天の照り返しの光だけって、とても贅沢な光だった!

写真をクリックすると大きな画像が表示されます これからの季節、晴天直射の光はコントラストが高すぎて、撮影に向いている光とは言えません。ですが、その「晴天の照り返しだけ」が入る環境というのは、とても贅沢な光なんです! 「照 … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

スナップ撮影でオート脳内レベラーはあったほうが良いのか?なくても良いのか?

今日は、外で打ち合わせがあったもんで簡単に終わらせますね。 さて、この写真、フルサイズカメラに35mmレンズをつけて、道中の風景を軽い気持ちで、手持ちで撮ったスナップ写真なんですけど、 何かお気づきになることないですか? … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

写真上達のカギはレベルアングル(水平角)を意識することだった!

何でもないものを撮った写真でも、プロカメラマンが撮ったものと、ビギナーさんが撮ったものでは、何かが違うことを感じたことはないでしょうか? 要因はいろいろありますが、その一つは、今日お話することではないかと私は考えています … 続きを読む

カテゴリー: 【ブツ撮りの基本】(EC事業者様必見!), いい写真が撮りたい人へ、, 撮影の基本の知識 | コメントする