接続系機材の世界」カテゴリーアーカイブ

こんなくだらないものを商品化してよいのだろうか?(「ねじ – ペットキャップ変換」の草案)

うーん。そんなにヒマじゃないのに、またまたくだらないもの(ねじ-ペットキャップ変換)を作ってしまった….。ま、一応商品化に向けて考えたわけだが、、 ねじがついただけのくだらないフタだけど、正しく「ボール盤」と … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, ねじ類 | 1件のコメント

「超小型強力自由雲台」をさらに強力にする秘策(ただし、耐久性が落ちる可能性あり)

写真をクリックすると大きな画像が表示されます 弊社で改造強化された極小雲台の「 超小型・強力自由雲台(Micro Ball-Head / tune-up Edition) 」を、さらにとんでもなく強くする方法をお教えいた … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, 照明用雲台 | コメントする

高ナット(M8-50mm)は、撮影機材DIYの救世主だった!(ダボがわりになる)

とある案件の撮影道具を考えるために、近くのホームセンターに行きました。そこで気になったのがこの「高ナット(M8×50)」。つまり、長〜いナットってことです。おそらく、ねじをジョイントするのに使われる道具とおもわれます。 … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, スタジオ撮影用品, ダボ・スピゴット類 | コメントする