接続系機材の世界」カテゴリーアーカイブ

「アンブレラキューブ nano」と「鷹爪クランプ」

写真をクリックすると大きな画像が表示されます 世界最小(かもしれない)アンブレラホルダーの「アンブレラキューブ nano」です。 弊社で設計。工場に製造を依頼したものです。つまり、弊社しか売っていません。可動部がないので … 続きを読む

カテゴリー: 頃合いの良いアンブレラホルダー, クランプ | コメントする

T字棒58は、ストロボでも使えるよ〜

私が良くやるブツ撮りの撮影セットです。枠につけられたディフューザーを天井にし撮影台奥にスタンドを立て、ストロボ(パン棒付スピードブラケット 付)を、直径100cmの傘バウンス で入れています。 ここで役立ったのは、少しだ … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, | 2件のコメント

16mmダボ先をインチねじに変換するアダプター

例えば「 ジョーズクランプ for iPad 」の機材接続部は「Φ16mm規格のダボ」。これに限らずダボが突き出ている世界基準の機材の多くはこの16mm規格。つまり、オスダボ先のライトスタンドなども16mm規格です。(ガ … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, カメラねじアダプター, ダボ・スピゴット類, ねじ類 | コメントする